1,800円以上の注文で送料無料

図解入門業界研究 最新 コンサル業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 第3版 How-nual Industry Trend Guide Book
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

図解入門業界研究 最新 コンサル業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 第3版 How-nual Industry Trend Guide Book

廣川州伸(著者)

追加する に追加する

図解入門業界研究 最新 コンサル業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 第3版 How-nual Industry Trend Guide Book

1,540

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 秀和システム
発売年月日 2010/05/20
JAN 9784798026138

図解入門業界研究 最新 コンサル業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 第3版

¥1,540

商品レビュー

3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/02/09

今更読むという。しかも2010年度時点の最新。 ただこの約10年でどれくらい変わったのかが、わかった。家電業界は日本のお家芸と記載があったが、最早ね。 興味深い話があった。80年代の中頃、日本がイケイケだった時代。米国で日本がなぜ強いのかを調査した。 結論は「日本はモノマネで強...

今更読むという。しかも2010年度時点の最新。 ただこの約10年でどれくらい変わったのかが、わかった。家電業界は日本のお家芸と記載があったが、最早ね。 興味深い話があった。80年代の中頃、日本がイケイケだった時代。米国で日本がなぜ強いのかを調査した。 結論は「日本はモノマネで強くなった。著作権を強化して押さえ、アジア諸国のモノマネを推進すれば日本は崩れる」とのこと。

Posted by ブクログ

2013/12/09

コンサル業界に興味が湧いていた際、ブックオフで安価で売っており購入。ざっと読んだだけであったが、色々な用語も知ることが出来、初心者の私には丁度良かった。

Posted by ブクログ

2012/07/07

「図解入門業界研究」に求めることではないのは分かっているのだけど、もうちょっと奥深いところを知りたかったな。 (1)戦略系コンサルタントとは、いったい顧客になにを提示しているのか。それに高い金を払うのはなぜなのか。 (2)会計事務所が総合的なシステム構築へと進化していったのは...

「図解入門業界研究」に求めることではないのは分かっているのだけど、もうちょっと奥深いところを知りたかったな。 (1)戦略系コンサルタントとは、いったい顧客になにを提示しているのか。それに高い金を払うのはなぜなのか。 (2)会計事務所が総合的なシステム構築へと進化していったのは、どのような歴史と、社会的なきっかけがあったのか。 (3)グローバリズムと新興国の発展に伴い、今後どのような業界の変化がおこるか。 などが、もっと知りたかったところかな。そういうことを知る本ではないのだろうけど。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品