1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • コミック
  • 講談社

とろける鉄工所(4) イブニングKC

野村宗弘(著者)

追加する に追加する

¥638

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2010/04/21
JAN 9784063523096

とろける鉄工所(4)

¥638

商品レビュー

3.8

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/02/21

リアルな広島弁で語られる鉄工所を舞台にした漫画。担当編集K添さんのコメントは、ついに無くなった。 尺寸の差し金(ものさし)にはJISマークがないとか、ステンレスの表面には薄いサビがほどこされているとか、スポットクーラーの存在など、知らなかったこともたくさん。。。

Posted by ブクログ

2010/08/31

1巻からずっと読んでますが、4巻が一番面白い!色んな角度から作品が楽しめます。例えば1話目は、これまでとはちょっと趣向を変えたドキュメント風。北さんの奥さんが、朝起きて、北さんに弁当を作り家から送り出すまでを描く。たったこれだけなのに、何で面白いんだろう??布団から出てまず15分...

1巻からずっと読んでますが、4巻が一番面白い!色んな角度から作品が楽しめます。例えば1話目は、これまでとはちょっと趣向を変えたドキュメント風。北さんの奥さんが、朝起きて、北さんに弁当を作り家から送り出すまでを描く。たったこれだけなのに、何で面白いんだろう??布団から出てまず15分くらいぼーっとして、それからカッ!!と目が覚めるくだりとか、異様なリアリティがある。ジャー型の三段のお弁当箱に何を詰めるか、気がつくと自分も北さんの奥さんと一緒に考えてしまっていたり。二人のやりとりは淡々としているのに、ちゃんと愛情が伝わってくるからすごい。1話以外では、北さんの奥さんがパン屋さんになりたいという話も面白かったです。 知っているはずなのに知らなかったこと(それも大事なこと)を、野村さんはとても上手に教えてくれます。それは「もの」にも「ひと」にも当てはまり、自分を形作る上で必要不可欠なものだったりする。たぶん、空気とか水にちかい。

Posted by ブクログ

2010/07/16

ものづくりの楽しさ、誇りを感じられる名作。大好きです! 小島さんの双子の息子さんが登場する回は、毎度うるっとしてしまうなあ。。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品