1,800円以上の注文で送料無料

学習優位の経営 日本企業はなぜ内部から変われるのか
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

学習優位の経営 日本企業はなぜ内部から変われるのか

名和高司【著】

追加する に追加する

学習優位の経営 日本企業はなぜ内部から変われるのか

2,200

獲得ポイント20P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社
発売年月日 2010/02/18
JAN 9784478002247

学習優位の経営

¥2,200

商品レビュー

3.5

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/08/17

2024/08/17「学習優位の経営」名和高志◎2010年 マイケル・ポーターの競争戦略論を超えて、ダイナミックな経営戦略論を目指す問題意識は判るが、成功はしていない。経営トップの構想力と担う社員のトライ&エラーの学習プロセス。理念には判るが現実にどう進めていくか? 発刊後の15...

2024/08/17「学習優位の経営」名和高志◎2010年 マイケル・ポーターの競争戦略論を超えて、ダイナミックな経営戦略論を目指す問題意識は判るが、成功はしていない。経営トップの構想力と担う社員のトライ&エラーの学習プロセス。理念には判るが現実にどう進めていくか? 発刊後の15年を見ると、Digitalの活用が不可欠と思う。 1.日本企業の3弱点 ① Marketing「新しい体験価値」を創造する ② 事業モデル構築力 自前主義から脱皮 ③ 経営レベルの決断力 トップ経営者の資質・訓練・選抜 2.Innovationのジレンマ 成功体験を持った強いDNA 免疫力高く、異質・変化を拒絶 Innovationを起こし続けられるかは「経営の問題」 3.トップだけが長期の事業ポートフォリォを変える 欧米のようにM&Aはメイン戦略にし難い 日本企業は「本業+隣接新規事業」により事業拡張? ⇒とりわけ「新規事業部門」が重要 エース人材・長期コミット (任天堂山内溥社長) 「任天堂が一番強みを発揮できる部分に絞る」=上手に捨てていく 積極的に他社と提携 SONY Microsoftに対抗できる

Posted by ブクログ

2022/07/19

序章 今、なぜ成長か 第1章 スマート・リーンが拓く次世代成長 第2章 資産構造を組み替える 第3章 スマート・リーン経営のダイナミズム 第4章 成長を駆動する組織要件 第5章 組織のメビウス運動 第6章 組織の慣性を打破する 第7章 企業進化の実践 第8章 日本企業復活に向けて

Posted by ブクログ

2014/05/09

経営コンサルタントの著者による、リーン・スマート経営に関する書籍。余分なものを削ぎ落とすのがリーン、顧客体験価値を大きくする仕掛けがスマート、ということ。粘着度の高いマーケティングが必要だが、顧客視点での価値設計を従来よりも重視する、そのための社内体制を整備して、というあたりは理...

経営コンサルタントの著者による、リーン・スマート経営に関する書籍。余分なものを削ぎ落とすのがリーン、顧客体験価値を大きくする仕掛けがスマート、ということ。粘着度の高いマーケティングが必要だが、顧客視点での価値設計を従来よりも重視する、そのための社内体制を整備して、というあたりは理解しやすい。顧客視点でインサイトを得ること、それに技術をぶつけることということの全体設計が経営視点で必要である。 最後には、独立する著者によるこれまでのコンサルティング経験のまとめのような経営者へのアドバイスがあり、全体としていいまとまりだったと思う。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品