
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-33-02
その英語、ネイティブはカチンときます 青春新書PLAY BOOKS

902円
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 青春出版社 |
発売年月日 | 2010/02/03 |
JAN | 9784413042642 |
- 書籍
- 新書
その英語、ネイティブはカチンときます
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
その英語、ネイティブはカチンときます
¥902
在庫なし
商品レビュー
3.5
25件のお客様レビュー
アメリカ人の友人に試してみたら笑いにしかならなかった(笑) 言い方、伝え方、その人のキャラクターや信頼関係でいろんな捉え方があるのかなぁと思います。
Posted by
相手の名前を聞く時の決まり文句・“What is your name ?”は、外人さんには「あんたの名前は?」と聞こえるため正しくは“May I ask your name?”、会話の途中で“I know that”と言えば「それくらい知ってるよ」と聞こえるので“I see”が正...
相手の名前を聞く時の決まり文句・“What is your name ?”は、外人さんには「あんたの名前は?」と聞こえるため正しくは“May I ask your name?”、会話の途中で“I know that”と言えば「それくらい知ってるよ」と聞こえるので“I see”が正解、パーティーなどで男性が別の男性を紹介するつもりで “We are special friends”と言ってしまうと「僕らはゲイなんだ」と同じ意味... ? 日本人が当たり前と思っている表現が実はネイティブに不快感を与えている(かも知れない)と教えてくれる本である。まぁ英語を母国語とするセイン氏が言うのだからそうなのだろうけど、そこまで気を遣わねばダメ ? というコンプレックスを感じさせる内容でもある。「別にカチンと来たっていいじゃん、こちとら日本人なんだから!」とか「この本がカチンとくる!」と思う人も少なくないのでは?
Posted by
こういうの真剣に気にしだすと何もしゃべれなくなってしまうので、気にしないほうがいいと思うけど、単純に面白いネタが多くて楽しめた。むしろ逆に、子供や外国人に日本語のニュアンスを求めちゃだめだよな、と、当たり前のことだけど、改めて認識。
Posted by