- 新品
- 書籍
- 書籍
東京仏像さんぽ 学びやぶっく20
1,320円
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 明治書院 |
発売年月日 | 2009/10/20 |
JAN | 9784625684302 |
- 書籍
- 書籍
東京仏像さんぽ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
東京仏像さんぽ
¥1,320
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
ブックオフで見つけた。東京で見られる仏像の本があってもいいなと思っていたので、すぐ買った。東京と近郊のお寺、約40社を巡っている。その中で、私がお参りした社はせいぜい8社かな。 護国寺は、ずいぶん昔に案内して下さる人がいて、拝殿にあげてもらって、触れるように拝観した。もう一度...
ブックオフで見つけた。東京で見られる仏像の本があってもいいなと思っていたので、すぐ買った。東京と近郊のお寺、約40社を巡っている。その中で、私がお参りした社はせいぜい8社かな。 護国寺は、ずいぶん昔に案内して下さる人がいて、拝殿にあげてもらって、触れるように拝観した。もう一度拝観したいと思っている。昨年の正月に、神楽坂の安養寺で、黄金の大仏さまにお目にかかって、嬉しかった。神楽坂にこんな大仏さまがいらっしゃる。この大仏さま、もっと有名になっていいのにな、らと思った。 お盆に良く行くのが、新宿の太宗寺。閻魔堂の扉が空いて、閻魔さまと奪衣婆(だつえば)が、すぐ目の前に、お目にかかれる。 拝観はどうしたらいいのか、書いてもらうとありがたいと思う。 こうした本は、基本的には、拝観に出掛ける前に、読む本に入るだろう。拝観したお寺のところは、読んだ。
Posted by
東京の町を散歩しながら仏像に会いに行こうという、仏像を題材にした紀行エッセイ的なガイド本的な。 みうらじゅん氏の見仏記とは異なる表現だけれども、仏像への対峙の仕方は同じ方向を向いていて共感できる。 あくまでも表面上は仏像や仏教を必要以上に持ちあげない、崇拝しすぎない、ありがたが...
東京の町を散歩しながら仏像に会いに行こうという、仏像を題材にした紀行エッセイ的なガイド本的な。 みうらじゅん氏の見仏記とは異なる表現だけれども、仏像への対峙の仕方は同じ方向を向いていて共感できる。 あくまでも表面上は仏像や仏教を必要以上に持ちあげない、崇拝しすぎない、ありがたがりすぎない。厳粛な参拝でも、複雑な研究でもなく、マナーは守ってあくまで気軽に会いにいく。お堂が閉まっていて見れなくてもいいじゃないか。それでも、仏像に会いに行くその過程も含めて楽しいじゃないか。 そんなスタンスで肩肘張っていないところが好きです。もちろん、ベースはしっかりしているので、ガイド本として東京見仏のよい参考書になります。
Posted by
みうらじゅんの『見仏記』ソフト版といったところ。 都内の特記すべき仏像について、地域別に紹介しています。 著者は女性かと思いきや、男性でした。 東京の仏像ときいても、あまりピンときませんが、それは東京のお寺は基本的に観光客対応をしていないからだそうです。 仏像を拝観したい場合に...
みうらじゅんの『見仏記』ソフト版といったところ。 都内の特記すべき仏像について、地域別に紹介しています。 著者は女性かと思いきや、男性でした。 東京の仏像ときいても、あまりピンときませんが、それは東京のお寺は基本的に観光客対応をしていないからだそうです。 仏像を拝観したい場合には、お断りして、ご好意で見せていただくという形になっているそうです。 前に訪れたことのある目黒の大円寺には、平安時代の十一面観音菩薩があるとのこと。 文化財指定のお達しが国から来たそうですが、美術品扱いされると、仏事に使えず、護摩焚きができなくなるからと断ったそうです。 住職さんのポリシーに、世俗を離れた仏教の潔さを感じます。 五百羅漢寺の記述は、著者の途方に暮れた心情が伝わってくるもので、知っている身として笑えるものでした。 上方に比べて、あまり特記すべき仏像はないものと思っていましたが、東京でも見るべき価値のある仏像がたくさんあることに気づかされた本でした。
Posted by