- 書籍
- 書籍
ポジティブ・ディシプリンのすすめ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ポジティブ・ディシプリンのすすめ
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
4.1
10件のお客様レビュー
子育てで大切にしたい軸「長期的な目標を決める」「温かさと枠組みを与える」「子どもの考え方・感じ方を理解する」これらが何故必要なのか、どうやって習得するのか。子どもの発達段階に沿って具体的な場面を想定しながら示されている。後半は実践トレーニングとして演習を繰り返せるようになっている...
子育てで大切にしたい軸「長期的な目標を決める」「温かさと枠組みを与える」「子どもの考え方・感じ方を理解する」これらが何故必要なのか、どうやって習得するのか。子どもの発達段階に沿って具体的な場面を想定しながら示されている。後半は実践トレーニングとして演習を繰り返せるようになっている。 子育てはとても責任ある重要なことなのに感覚でするようなところがあって、だからマニュアルに頼りたくなるのだと思う。この本もその一種かもしれないけど、根拠があってわかりやすく、軸をふまえて応用していくというのが私には響きました。 子どもの権利というものにも注目してあって、大切な視点だと思う。多くの子育て中の人、これから子育てする人、子育てを支援する人に読んでもらいたいです。
Posted by
保育園図書館シリーズ。 まさに海外の子育てって感じの内容だった。基本的はメッセージは他の本と一緒で、子供の気持ちに寄り添うこと。親をいじめたい、悲しませたい、怒らせたい乳幼児はおらんわな。長期目標ってのは大事な視点だ。今急ぎたいから怒ってしまうだけで、どういう子にそだってほしいの...
保育園図書館シリーズ。 まさに海外の子育てって感じの内容だった。基本的はメッセージは他の本と一緒で、子供の気持ちに寄り添うこと。親をいじめたい、悲しませたい、怒らせたい乳幼児はおらんわな。長期目標ってのは大事な視点だ。今急ぎたいから怒ってしまうだけで、どういう子にそだってほしいのか、ふと立ち止まると最適な行動が見えてくる。子育てに希望を持てる一冊。
Posted by
ポジティブディシプリンの考え方を年齢ごとに分かれて、トレーニングを通じて説明する本です。トレーニングの数が少ないと感じました。もう少し場面の種類を増やしたらいいと思います。
Posted by