1,800円以上の注文で送料無料

戦後アメリカ外交史 有斐閣アルマ
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

戦後アメリカ外交史 有斐閣アルマ

佐々木卓也【編】

追加する に追加する

戦後アメリカ外交史 有斐閣アルマ

2,310

獲得ポイント21P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 有斐閣
発売年月日 2009/04/30
JAN 9784641123748

戦後アメリカ外交史

¥2,310

商品レビュー

5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/15

戦後からオバマ政権の途中までの名だたる大統領の理念、政策、対外関係等を事実に基づきながらも、物語風に語っている。各大統領の性格やキャラクターが特徴的で映画を観ているようだった。特に交渉の舞台裏や伏線がある為、面白かった。おかげで冷戦の複雑な流れがスっと理解出来た。 新版は2009...

戦後からオバマ政権の途中までの名だたる大統領の理念、政策、対外関係等を事実に基づきながらも、物語風に語っている。各大統領の性格やキャラクターが特徴的で映画を観ているようだった。特に交渉の舞台裏や伏線がある為、面白かった。おかげで冷戦の複雑な流れがスっと理解出来た。 新版は2009年発行なので、オバマ政権以降の大統領についても読みたいと思った。

Posted by ブクログ

2011/06/29

戦中の戦後体制を作り始めるところから、アメリカが孤立主義から、世界の警察、ベトナム戦争、冷戦崩壊と、時代が変化する中で外交をどのように考えて、どのように舵を切ってきたかがわかる本。 外交史は数冊読まないと、一部の意見だけに毒される可能性はあるが、その1冊に必読書としていれておく...

戦中の戦後体制を作り始めるところから、アメリカが孤立主義から、世界の警察、ベトナム戦争、冷戦崩壊と、時代が変化する中で外交をどのように考えて、どのように舵を切ってきたかがわかる本。 外交史は数冊読まないと、一部の意見だけに毒される可能性はあるが、その1冊に必読書としていれておくべきだと思う。

Posted by ブクログ

2011/04/24

カーターは伝統的な封じ込め、あるいは地政学的な権力政治に代わる新たな外交戦略を提示できずじまいであった。当初、ベトナム戦争と冷戦外交を批判し、人権の擁護、デタントの維持と国際社会が直面するグローバルな諸問題の重要性を指摘した。とくに人権、核軍縮、兵器拡散、環境をめぐる問題定義は冷...

カーターは伝統的な封じ込め、あるいは地政学的な権力政治に代わる新たな外交戦略を提示できずじまいであった。当初、ベトナム戦争と冷戦外交を批判し、人権の擁護、デタントの維持と国際社会が直面するグローバルな諸問題の重要性を指摘した。とくに人権、核軍縮、兵器拡散、環境をめぐる問題定義は冷戦を超えた今日的意味を持つものでもある。 レーガンの政策はアメリカに冷戦の勝利をもたらしたが、膨大な財政赤字と経常収支赤字は西欧諸国と日本など同盟国が補填した。2007年以降のアメリカ景気後退とイラクの混沌とした状況も金融危機もレーガン的アプローチの限界を示し、レーガンの時代の終焉を告げる事態であった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品