![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 教育画劇 |
発売年月日 | 2009/04/01 |
JAN | 9784774611068 |
- 書籍
- 児童書
どんなおと?
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
どんなおと?
¥957
在庫あり
商品レビュー
3.3
8件のお客様レビュー
《作品紹介》この絵本は音を自由に想像する絵本です。ページを開いてみると、ユーモア溢れる絵とともに、こんな言葉が書かれています。 「てを たたいたら どんなおと?」「りんごを かじったら どんな おと?」 「ぞうの おならは どんなおと?」「かみなり なるおと どんなおと?」 「わ...
《作品紹介》この絵本は音を自由に想像する絵本です。ページを開いてみると、ユーモア溢れる絵とともに、こんな言葉が書かれています。 「てを たたいたら どんなおと?」「りんごを かじったら どんな おと?」 「ぞうの おならは どんなおと?」「かみなり なるおと どんなおと?」 「わにの はぎしり どんなお と?」「むかでの はくしゅは どんなおと?」 「せかいじゅうの めざましどけいが いっせいになったら どんなお と?」 「しずかな しずかな もりのなか ちょうちょが はねを と じるおと どんなおと?」 絵と言葉に反応して、子ども達がいったい、どんな自分の音を想像してくれるのか? 考えるだけでもわくわくしてしまいます。この絵本にはどんなおとが鳴るのかは(答えは) 書かれていないので、子ども達が発した音が、それがそのまま答えです。 答えに限りはないのです。こんな自由な絵本が子ども達は大好きです。 想像力を使うのが大好きなんですね。どうぞ親子でたのしんでくださいね。
Posted by
身近ですぐ答えられる音から、小さなものの音、大きなものの音、騒がしい音、耳をすまして、想像して楽しくなるような音。 単純な繰り返しだけど大きな声で答えたくなる楽しい絵本。
Posted by
1y7m 親子でツペラツペラファンなので、とりあえず図書館で借りた本。 まだはやかったようなので、2歳になったらまた借ります!
Posted by