- 新品
- 書籍
- 書籍
ギスギスした職場はなぜ変わらないのか たった一人からでも始められる「職場活性化」の方法 Nanaブックス
1,430円
獲得ポイント13P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ナナコーポレートコミュニケーション |
発売年月日 | 2009/03/16 |
JAN | 9784901491877 |
- 書籍
- 書籍
ギスギスした職場はなぜ変わらないのか
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ギスギスした職場はなぜ変わらないのか
¥1,430
在庫なし
商品レビュー
3.1
10件のお客様レビュー
奥付は10年前の日付。本書で問題となっている成果主義、人事のフラット化、仕組み作りだけが先行して運用できていないなど、自分が勤める会社は2019年の今、これらの問題に突き当たっている。恐ろしく時代遅れ……著者が勤務していたいすゞ自動車の風土改革の実例や、7つのフレームワークは時代...
奥付は10年前の日付。本書で問題となっている成果主義、人事のフラット化、仕組み作りだけが先行して運用できていないなど、自分が勤める会社は2019年の今、これらの問題に突き当たっている。恐ろしく時代遅れ……著者が勤務していたいすゞ自動車の風土改革の実例や、7つのフレームワークは時代に関わらず参考になるだろう。
Posted by
こういう本があるということは、世の中にはギスギスした職場が多いのだろう。何はともあれ、人間関係。メールではなく、特に会話か大事。
Posted by
ギスギスした職場はなぜ変わらないのか?安心して対話のできる環境がないため。メールだけのやり取りが関係を悪化させ、構造改革による、慢性的な人員不足が、対話の余力を奪っていく。人員の不足を補う派遣 社員では関係が深くならない。 ワクワクする職場とは、いろいろなものを自分の手で 引き寄...
ギスギスした職場はなぜ変わらないのか?安心して対話のできる環境がないため。メールだけのやり取りが関係を悪化させ、構造改革による、慢性的な人員不足が、対話の余力を奪っていく。人員の不足を補う派遣 社員では関係が深くならない。 ワクワクする職場とは、いろいろなものを自分の手で 引き寄せることができると信じられることが必要。 職場間の対話の欠如が、組織の閉塞感を強める。 風土をかえるには2/6/2の上から八割を巻き込むことが必要。この八割に対して、経営に関わっている実感、成長し ている実感を持ってもらう。 また、対話を行うためには、自分の弱みを見せることが必 要。 身の回りの変化を意識すると改善につながる。現場の意見が尊重されると活気は戻る。 不平不満は、改善のアイディアの宝庫と思い、ビジョンは現場の人間が作る!ことを認識する。 立場の弱い人こそ問題の本質を実感しやすい。このような意見を拾えるようになることこそが、風土をかえることなのだと思いました。
Posted by