![神はいずこに キリスト教における悟りとその超越](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001604/0016047623LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1215-04-02
神はいずこに キリスト教における悟りとその超越
![神はいずこに キリスト教における悟りとその超越](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001604/0016047623LL.jpg)
2,514円
獲得ポイント22P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本教文社 |
発売年月日 | 2008/10/25 |
JAN | 9784531081660 |
- 書籍
- 書籍
神はいずこに
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
神はいずこに
¥2,514
在庫なし
商品レビュー
4.7
3件のお客様レビュー
悟り本の中でも最も奥深い世界が微に入り細を穿(うが)つように描写されている。その過程における不安と恐怖を赤裸々に吐露(とろ)しており、悟りが突発的・瞬間的なものではなく、枝や根を延ばすように深まることを教えている。 https://sessendo.hatenablog.jp/e...
悟り本の中でも最も奥深い世界が微に入り細を穿(うが)つように描写されている。その過程における不安と恐怖を赤裸々に吐露(とろ)しており、悟りが突発的・瞬間的なものではなく、枝や根を延ばすように深まることを教えている。 https://sessendo.hatenablog.jp/entry/2025/01/14/020540
Posted by
キリスト教の修道女?が悟った後に書いた本。 言葉は平易だが、通常ありえない経験を書いているので、分かりづらい。 自分の悟りとの共通性も含め興味深かった。
Posted by
バーナデットロバーツの邦訳第二弾です。 『自己喪失の体験』があまりにも衝撃的だったため、この本が邦訳されたのを知ってとてもうれしかった。 バーナデットロバーツという人は10代半ばで修道女となったくらいの人だから生粋のクリスチャンなのですが、この本を読むと、やはり単なる夢見勝ちなお...
バーナデットロバーツの邦訳第二弾です。 『自己喪失の体験』があまりにも衝撃的だったため、この本が邦訳されたのを知ってとてもうれしかった。 バーナデットロバーツという人は10代半ばで修道女となったくらいの人だから生粋のクリスチャンなのですが、この本を読むと、やはり単なる夢見勝ちなお嬢さんではなかったみたいです。純粋主体性というのがどういう事なのか、いろいろな角度から解説されていてとても面白いです。この本では悟りに到達するテクニックのようなことが書いてあるわけではないのですが、ひとつだけ純粋主体性に到達する助けになる訓練のようなものが提案されています。それはオープンマインドということ。 この本は2回繰り返し読んだとおもうのだけれど、もう一度ゆっくり読んでみたいと思っています。
Posted by