1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

明治開化 安吾捕物帖 角川文庫15187

坂口安吾【著】

追加する に追加する

¥748

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川書店/角川グループパブリッシング
発売年月日 2008/06/24
JAN 9784041100219

明治開化 安吾捕物帖

¥748

商品レビュー

3.2

42件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/01/23

アニメun-goの原作ということで読んでみました。 以前にも堕落論など安吾作品に触れてきましたが、本作は安吾なりの時代風刺がとても面白く読めました。 また、推理小説としてもおもしろく。とてもフランクに推理を楽しむことができるのも魅力的でした。 ただ、「石の下」に関してはよく理解で...

アニメun-goの原作ということで読んでみました。 以前にも堕落論など安吾作品に触れてきましたが、本作は安吾なりの時代風刺がとても面白く読めました。 また、推理小説としてもおもしろく。とてもフランクに推理を楽しむことができるのも魅力的でした。 ただ、「石の下」に関してはよく理解できなかったのが残念でした… 個人的には「時計館の秘密」が好きな話でした。

Posted by ブクログ

2022/10/18

NHKでドラマ化されたものを見て、坂口安吾が書いたという所にも興味を持ち読んでみました。 お約束のシンプルな構成の話が一話完結で記されていて読みやすい。もともとドラマにしやすい作りだなと思いました。 主要登場人物の語られない部分になんとなく興味を惹かれてるのと、現代人からすると昔...

NHKでドラマ化されたものを見て、坂口安吾が書いたという所にも興味を持ち読んでみました。 お約束のシンプルな構成の話が一話完結で記されていて読みやすい。もともとドラマにしやすい作りだなと思いました。 主要登場人物の語られない部分になんとなく興味を惹かれてるのと、現代人からすると昔の風俗というものが出てきて、興味深く読めると思う。

Posted by ブクログ

2022/02/05

ドラマを見て、原作を読んでみたが、ドラマはあまり原作に忠実ではなかった。1話で一つの事件が解決するので、昔の言葉でも意外と楽しく読めた。最後にお決まりの新十郎さんが解決して完結だが、それほど凝った謎解きではなかったように思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品