
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1201-05-00
嘘を見破る質問力 反対尋問の手法に学ぶ

1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本実業出版社 |
発売年月日 | 2008/06/20 |
JAN | 9784534044006 |
- 書籍
- 書籍
嘘を見破る質問力
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
嘘を見破る質問力
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
2.8
24件のお客様レビュー
著者は弁護士。反対尋問で嘘を見破る時のテクニックが書かれている。実際には「悪意のある嘘」と「悪意のない記憶違い」を見抜くのはなかなか難しいらしい。悪意のある嘘をつく人から、身を守れるようになりたい。
Posted by
弁護士の著者による、質問の方法。 中に出てくる絶版の著作が気になった。 内容的には、繰り返しがあり、もっと簡潔にまとめられたかもしれない。 [more] (目次) 第1章 華麗なる芸術、反対尋問 1 反対尋問を駆使して嘘を見破る 2 リンカーンが用いた危険な技法 3 反対尋問...
弁護士の著者による、質問の方法。 中に出てくる絶版の著作が気になった。 内容的には、繰り返しがあり、もっと簡潔にまとめられたかもしれない。 [more] (目次) 第1章 華麗なる芸術、反対尋問 1 反対尋問を駆使して嘘を見破る 2 リンカーンが用いた危険な技法 3 反対尋問の技術をビジネスで活用する 第2章 人間の記憶は実にいいかげん! 1 むやみに「嘘つき」呼ばわりすることの危険性 2 人間の記憶のいいかげんさ 3 人間は「主観的」には真実を述べる 4 人間は嘘をつくことが苦手!? 5 記憶違いや、思い込みへの対処法 第3章 悪意で嘘をついている相手に対して 1 記憶違いか嘘つきか? 2 身体に現れる「嘘」を見破る 3 相手の嘘を見破る5つの方法 第4章 女性は男性よりはるかに嘘が上手 1 男性の嘘、女性の嘘 2 女性の嘘に対する対抗策 3 1対1での交渉には勝ち目なし 第5章 専門家に太刀打ちするためには 1 専門領域では準備なしに議論しない 2 謙虚な姿勢で情報を引き出す 3 専門化への報酬はどうする? 第6章 法律家の論理 1 法律家の論理学 2 荘司流法律論の立て方 3 ビジネスや社会生活への応用 4 嘘を論破するときも法律家的論理力は有効 第7章 嘘の事例とその対処法 1 理路整然たる説明 2 ハッタリ作戦 3 不利なことを言う人は正直か? 4 ひとつのことに「こだわる」人 5 余分なことには真実が多い
Posted by
どこにでも書いてあるようなマメ知識の寄せ集めで、ちょっと類書を読んだり、人相手の仕事をしている人間ならしっているようなことばかり…。 ひさびさにハズレでした。
Posted by