- 新品
- 書籍
- 書籍
植物で未来をつくる 植物まるかじり叢書
1,320円
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 化学同人 |
発売年月日 | 2008/03/20 |
JAN | 9784759811858 |
- 書籍
- 書籍
植物で未来をつくる
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
植物で未来をつくる
¥1,320
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
著者の著書をいくつか読んだが,非常に信頼おけるので,これも読んでみた。植物生理学の研究者たちにインタビュー。文章はインタビュー形式ではなく,著者が手を加えてわかりやすくまとめてる。 11/22のNスペ「アレルギーを治せ!」を見たのだが,偶然にもこの本にそれ関係のネタがあった。...
著者の著書をいくつか読んだが,非常に信頼おけるので,これも読んでみた。植物生理学の研究者たちにインタビュー。文章はインタビュー形式ではなく,著者が手を加えてわかりやすくまとめてる。 11/22のNスペ「アレルギーを治せ!」を見たのだが,偶然にもこの本にそれ関係のネタがあった。アレルギーの減感作療法につながる「スギ花粉症緩和米」の話。遺伝子組換技術によって日々食べながらアレルギーを緩和する米ができる可能性があるらしい。僕も花粉症なので大歓迎! 植物の遺伝子研究におけるモデル生物としてシロイヌナズナを確立した岡田清孝氏を取り上げた第一章も面白い。大腸菌やショウジョウバエ,マウスなど,世代交代が早くて,実験室で育てやすく,遺伝子操作も容易な生物が早くからモデル生物として確立していたが,植物では遅れていたという。 遺伝子組換というと,嫌悪感から反対する人が多いが,それは誤解に基づくことも多い。日本でも遺伝子組換生物からの食品は広く流通しているし,安全性は厳しく管理されている。そもそも農業だって自然を人工的に利用し変化させてきた。冷静にリスクを勘案して選択していくのが有意義だろう。
Posted by