1,800円以上の注文で送料無料

西郷隆盛の人生訓
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

西郷隆盛の人生訓

童門冬二【著】

追加する に追加する

西郷隆盛の人生訓

1,100

獲得ポイント10P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2008/03/19
JAN 9784569698410

西郷隆盛の人生訓

¥1,100

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/23

本書は、童門的西郷の見方といえる。通常このような本では、対象人物の良さを宗教的なほど上げ奉るが本書ではこのような姿勢は一切無い。西郷と彼のライバル大久保との対比から、西郷の良いところ、悪いところを著者独特の視点から評価する。西郷ファンのみならず、維新ファンにお勧めしたい。

Posted by ブクログ

2012/09/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チェック項目16箇所。坂本龍馬が殺されたのは先を歩きすぎたために、そこまでついていけなかった連中に殺された。坂本龍馬は先見性、先の読み方が優れている、時代の変化に素早く対応できる。西郷隆盛は優しい人間だったために置き去りにできない、自分と一緒に同時代を生き、同じような次元に立って少しずつ後れていることを知ってながらもどうすることもできない業を背負った人間たちと常に行動を共にしていく。坂本龍馬は天を信じるよりも自分の力を信じる・・・織田信長に共通する。西郷隆盛は天を敬い、一種の運命論を持っていた。日本人は人間関係を技術化することを嫌う。心と心の関係で結びついている人間関係を分かりきった技術で割り切るのは何か納得しない。西郷隆盛の己の磨き方は常に傷をバネにしてきた。日本は人間関係を重視する・・・「何を」ではなく「誰が」。西郷隆盛の特徴・・・全力でぶつかる。他人からヒントを得て自分のものとして呑み込み再び吐き出す時には自分なりの付加価値をつける。自分は後方にいて、「あそこに行け」と言ったときに、部下が喜んで危ない場所にモラールをアップしながら飛んでいくようにするのが本当のリーダーシップ。組織は非情であったはならない、組織そのものに人間の温かい血が流れていなければ、部下たちは一所懸命に仕事をしない。西郷隆盛の場合、無制限に情報が集まってきた。そしてまた、彼が優れた決断力の持ち主だった。開発には「なぜか」という問いに答えなければならない。世の中で欲望のない人がいちばん恐い。壊すには感情を動機にしたほうがパワーが大きい。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品