![はじめての上流工程をやり抜くための本 システム化企画から要件定義、基本設計まで エンジニア道場](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001579/0015796393LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 翔泳社 |
発売年月日 | 2008/03/05 |
JAN | 9784798114378 |
- 書籍
- 書籍
はじめての上流工程をやり抜くための本
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
はじめての上流工程をやり抜くための本
¥2,508
在庫あり
商品レビュー
3.6
15件のお客様レビュー
冒頭部分を読むと、テクニックよりも思想、考え方を中心としたなかなか視点が高いものと思ったが、それは最初だけだった。経験の浅い担当者がそれっぽく見える様に知っておくべきことや、言い方、対応の指南書みたいな。それはそれで大切なことではあるけれど・・・
Posted by
設計と実装のうち、「設計」の全体像や進め方が細かな部分まで網羅されている。文字が多いが諦めずにじっくり読み込むとかなり理解できる。 また、タイトルに上流という言葉がついているものの、あとがきで、「上流と下流」を「設計と実装」に言い換えたいと述べている。これには激しく同意。
Posted by
非常に面白かった。 ユーザ企業の情報部門にいる人間としては、上流工程が本来やるべき仕事を俯瞰でき、ベンダとの接し方を考える上で参考になった。
Posted by