1,800円以上の注文で送料無料

認知文法論
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

認知文法論

山梨正明(著者)

追加する に追加する

認知文法論

4,620

獲得ポイント42P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ひつじ書房
発売年月日 1995/04/01
JAN 9784938669423

認知文法論

¥4,620

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/12/21

To read(とりあえずいつか)(111221)。 じゃなくて、えーっと、読まないとまずい一冊だったよガチで。えーっと、基礎事項の確認に、今のこんな時期(@修論直前w)になって、一気に読んでいる。論法が見事。あとは、基礎事項からどうやって説明に繋げていくか、というまさに「山梨論...

To read(とりあえずいつか)(111221)。 じゃなくて、えーっと、読まないとまずい一冊だったよガチで。えーっと、基礎事項の確認に、今のこんな時期(@修論直前w)になって、一気に読んでいる。論法が見事。あとは、基礎事項からどうやって説明に繋げていくか、というまさに「山梨論法」とも呼べるような、見事な主張展開がなされている。パターンがあるんだけど、詰め方が上手だよなって思う。以前誰かが話していた評判通り、自分自身の問題意識が変化して、以前より少しは成長した段階(してるといいけどw)で読んでみたら、その学問的技巧の素晴らしさがわかる。感動してるよ…!!!メタファーメトニミーの違い、特に後者の近接関係が、自分よくわかってない(121108)。

Posted by ブクログ

2011/06/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

SmallTalkerの青木淳さんから、メタファーとメトニミーの違いを教えてもらったことがある。機械翻訳の佐良木さんから、山梨先生を教えてもらった。認知文法というと難しそうだが、空間的な認識と言語との関係は、NHKのキーワードで英会話で普及したので、誰でも分かるようになったと思う。言語の具体例があるのでそれが分かれば認知したと思おう。 ps. 行為の境界により、言語の意味を問うのは、コンピュータシステムの供給者と取得者の間で言語の断絶があり、システムの不具合が発生する構造を防ぐために、シソーラスを作る必要性を山梨先生に提案したことがある。先生からはパイオニアだという評価をいただいた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品