商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2008/01/19 |
JAN | 9784062879231 |
- 書籍
- 新書
にっぽんの知恵
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
にっぽんの知恵
¥814
在庫なし
商品レビュー
3.3
7件のお客様レビュー
銭湯 日本の民主主義の原点=態度の民主主義(人の態度を変える力が備わっている) 裸の付き合いをすれば人は無欲になる 自分自身に目を向け、自分に磨きをかける一時←背中に意識を集中させる、これが全身の美容に良い。 銭湯を残す工夫を凝らすことこそ、社会福祉 刀狩り 自らの意思で所持する...
銭湯 日本の民主主義の原点=態度の民主主義(人の態度を変える力が備わっている) 裸の付き合いをすれば人は無欲になる 自分自身に目を向け、自分に磨きをかける一時←背中に意識を集中させる、これが全身の美容に良い。 銭湯を残す工夫を凝らすことこそ、社会福祉 刀狩り 自らの意思で所持する武器の使用を封印 花見 貴賤上下を超えた共同の楽しみの場(花の下の平等) 「群桜・群衆・飲食」この三要素を満たす花見は世界で日本だけ 集団結束を強める、人と人を結びつける触媒 秋の菊人形 一瞬に、人生の瞬間を感じ取る 花の少ない季節に、日持ちが良い。 お歳暮 その年、世話になった人に品物を贈る、日本独特の年末風俗 贈り物を断るのは敵意の表明、お返しの原則 食べ物の贈答(贈る側、贈られる側、両方とも食べ物に愛着あり) 共食:親しい人が集まって同じものを食べる、大昔から人々のまとまりの根幹を支えてきた 贈る相手の個性をあまり強く意識しない 相手の気持ち<相手との持続的・スムーズな人間関係 贈与交換には、贈与と答礼の間に当初から「瞬間のずれ」が見込まれている ママ・女将 客からママには悩みや愚痴を聞いてもらって憂さ晴らしをしている。 ママから客へは助言をしたり、人を紹介したりとサイコセラピスト的役割を担っている。 女性は、お酒が無くても井戸端会議が出来る。でも、男性には難しい。 江戸時代、女性は都市・農村で家業の大切な働き手だった。→偉い人を意味する(御上、さんに由来する) 客を育てる、出世払い、お礼参り
Posted by
<ええかげん>が創出した遊びと平和の精神米兵は銭湯で平和を学び、、カラオケはひとびとのつながりに変化をもたらすー。世界を改革する力「にっぽんの知恵」を碩学。名人たちとの共同討議を通して描き出す。
Posted by
以前、新聞で読んだことが有る連載をまとめた本。 銭湯、あり合わせ、小さい頃何気無く有ったものの大切さが改めて分かった。 昭和が、日本が日本らしかったと感じるのは年のせいか?効率、コンプライアンス、気がつけば窮屈で笑い顔の無い生活をしている。大事な事を忘れてないだろうか? そんな気...
以前、新聞で読んだことが有る連載をまとめた本。 銭湯、あり合わせ、小さい頃何気無く有ったものの大切さが改めて分かった。 昭和が、日本が日本らしかったと感じるのは年のせいか?効率、コンプライアンス、気がつけば窮屈で笑い顔の無い生活をしている。大事な事を忘れてないだろうか? そんな気持ちに、ナルホドと納得出来る本。 曖昧さが本当の日本人らしさなのではないだろうか?
Posted by