1,800円以上の注文で送料無料

影響力の法則 現代組織を生き抜くバイブル
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

影響力の法則 現代組織を生き抜くバイブル

アラン・R.コーエン, デビッド・L.ブラッドフォード【著】, 高嶋成豪, 高嶋薫【訳】

追加する に追加する

影響力の法則 現代組織を生き抜くバイブル

2,750

獲得ポイント25P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 税務経理協会
発売年月日 2007/12/15
JAN 9784419050504

影響力の法則

¥2,750

商品レビュー

3.8

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/04

ワークスタイルにも多様性がある事を理解する。 上司、部下、同寮をパートナーと考える。相手のおかれている状況の理解、敬意が大切。

Posted by ブクログ

2023/09/30

レシプロシティ(互恵性)=Give and Take 相手を味方になると考える⭐️ 目標を明確にする 相手の世界を理解する⭐️ カレンシーを見つける⭐️ 関係に配慮する 目的を見失わない 具体例もあるが納得感薄く、後半は繰り返しで ダラダラした...概念は素晴らしいが最初1...

レシプロシティ(互恵性)=Give and Take 相手を味方になると考える⭐️ 目標を明確にする 相手の世界を理解する⭐️ カレンシーを見つける⭐️ 関係に配慮する 目的を見失わない 具体例もあるが納得感薄く、後半は繰り返しで ダラダラした...概念は素晴らしいが最初100ページだけで良かったかも 技術課題・適用課題、ナラティブと結びつけると 解決策に繋げられるかも!

Posted by ブクログ

2023/01/17

・法則1:味方になると考える  法則2:目標を明確にする  法則3:相手の世界を理解する  法則4:カレンシーを見つける  法則5:関係に配慮する  法則6:目的を失わない ・主に仕事において相手を動かしたという場面について言及している本。 ・結局はビジネス上の交流はgive ...

・法則1:味方になると考える  法則2:目標を明確にする  法則3:相手の世界を理解する  法則4:カレンシーを見つける  法則5:関係に配慮する  法則6:目的を失わない ・主に仕事において相手を動かしたという場面について言及している本。 ・結局はビジネス上の交流はgive & takeでしかなく、自分が相手に何かを要求しようとするならば自分も相手に何かを提供しなければなりませんよ、という話。じゃあどうやって相手が価値を感じるものを探し出して、提供していきましょうか、ということが主題。 ・法則2では相手から何を引き出したいのかを明確にして臨むべき。あれもこれもの要求になると相手は協力してくれないし、また自身の個人的な要求(自分を誇示したい、注目を集めたい)では相手は動かずに、組織の目的に沿う事項を要求しなければならない。 ・法則3では、相手の行動の源泉には環境からくるものと性格からくるものがある。性格を理解するのには時間がかかるので、まずは相手が置かれている環境を理解することから始める。評価体制、プレッシャー、キャリア形成等。 ・相手の価値基準が理解できなければ直接聞いてしまうのが効果的。 ・万人に通用するカレンシーはなく、主観的なもの。相手が価値を置くものをカレンシーとして提供しなければ効果はない。 ・ワークスタイルについては、正解は無い。人は感覚的に自分のワークスタイルが正しいと思い込んでいる。成果が出る限りにおいてはワークスタイルはそれぞれでよく、自分のワークスタイルを相手に合わせる幅を持たせておく必要がある。ワークスタイルのズレは許容する。 ・上司に対しての影響力を発揮するために意識することは恥をかかせないこと。上司のプレッシャーを理解するのも有効。⇒これはずっと男にしたいという意識が自分にはあった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品