- 新品
- 書籍
- 児童書
宝さがしの子どもたち 福音館古典童話シリーズ12
2,090円
獲得ポイント19P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 福音館書店 |
発売年月日 | 1979/12/01 |
JAN | 9784834004212 |
- 書籍
- 児童書
宝さがしの子どもたち
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
宝さがしの子どもたち
¥2,090
在庫なし
商品レビュー
3.7
5件のお客様レビュー
素晴らしかった。 はじめてネズビットを読んだが、少年たちがリアルに描けていて、忖託のない筆が心地よかった。 没落した家庭の6人兄弟がわちゃわちゃして、金策を考えつつ遊ぶ話。 真面目な長女ドラ、隠された主人公オズワルド、次男やんちゃなディッキー(リチャードのあだ名だったのか)、詩...
素晴らしかった。 はじめてネズビットを読んだが、少年たちがリアルに描けていて、忖託のない筆が心地よかった。 没落した家庭の6人兄弟がわちゃわちゃして、金策を考えつつ遊ぶ話。 真面目な長女ドラ、隠された主人公オズワルド、次男やんちゃなディッキー(リチャードのあだ名だったのか)、詩人のノエル、すぐ泣くアリス、幼い末っ子のH,O。 キプリングのジャングルブックや19世紀のイギリスの子どもに人気だったらしいドイツ作品、「シントラムとその仲間たち」の話が多く、未読なのでちょっと気になる。 作家である隣のおじさんのキャラクターが楽しい。 もともとは短編での発表だったそうで、はじめはシチュエーションコメディぽいけど、ラストは今までのキャラクターたちが集合して大団円。 ちょっとできすぎなラストだったけど、ここまでがリアルな子供世界をうまく演出できているので、気にならずに読めた。 ノエルのお姫様、薬作り、どろぼうの話がよかった。 なにより、オズワルド・バスタブルという名前がいい。 響きが素敵。 あとがきにあった、象と城、という今もあるというロンドンの駅の名前が気になる。 ネズビット本人の波乱万丈な人生も一緒に頭に残った。 追記 この本のオリジナル出版が1899年、ジャングルブックは1895年だった。たった4年前だったのか、びっくり。
Posted by
貧困に直面しているとは思えないほどの元気な子どもの自由な発想力と主体性から、自分もなにか行動してみれば失敗を繰り返しても前向きさや解決の糸口をつかむきっかけを得られるかもしれない、という希望をもってほしい
Posted by
2020.8 お金を手に入れようと自分たちなりに考えて実行していく子どもたち。貧しくてもお母さんがいなくても学校にいけなくても悲壮感はない。たくましい。そんな子どもたちに対面する大人たちも遊び心がないとこうはいかない。子どもの心と大人の心をいまだ持っている人たちなんだろうなと思う...
2020.8 お金を手に入れようと自分たちなりに考えて実行していく子どもたち。貧しくてもお母さんがいなくても学校にいけなくても悲壮感はない。たくましい。そんな子どもたちに対面する大人たちも遊び心がないとこうはいかない。子どもの心と大人の心をいまだ持っている人たちなんだろうなと思う。
Posted by