![ペンギンもクジラも秒速2メートルで泳ぐ ハイテク海洋動物学への招待 光文社新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001560/0015603333LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-24-05
ペンギンもクジラも秒速2メートルで泳ぐ ハイテク海洋動物学への招待 光文社新書
![ペンギンもクジラも秒速2メートルで泳ぐ ハイテク海洋動物学への招待 光文社新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001560/0015603333LL.jpg)
924円
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 光文社/ |
発売年月日 | 2007/08/16 |
JAN | 9784334034160 |
- 書籍
- 新書
ペンギンもクジラも秒速2メートルで泳ぐ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ペンギンもクジラも秒速2メートルで泳ぐ
¥924
在庫なし
商品レビュー
3.8
54件のお客様レビュー
海洋生物にデータロガーをつけて行動を把握する生物学者が書いた本。 まあ中身自体は他に無数にある生物学者の本と同じで、動物の生態は奥深くて面白いですね、という情報感である。 この本が特別なのは、筆者にはシュール系ギャグセンスと、普通のことを哲学的に書き起こす筆力があるということだと...
海洋生物にデータロガーをつけて行動を把握する生物学者が書いた本。 まあ中身自体は他に無数にある生物学者の本と同じで、動物の生態は奥深くて面白いですね、という情報感である。 この本が特別なのは、筆者にはシュール系ギャグセンスと、普通のことを哲学的に書き起こす筆力があるということだと思う。 世界で一番面白い/勉強になる生物学本だとは思わないが、自信を持ってオススメできる読後感である。
Posted by
アザラシやペンギンの生態をもっと知りたかったが、データロガーの方の話がメインに感じてしまった。南極ではトイレも大変なのかぁとコラムが面白かった。
Posted by
ペンギンやアザラシなどの海洋動物にハイテク機器「データロガー」を取り付けたことで見えてきた、本来の生息環境下で動き回る海洋動物たちの姿について書かれた本。 本書を読むことで、動物たちにデータロガーを取り付けて生態の記録を採る「バイオロギングサイエンス」を知ることができます。
Posted by