1,800円以上の注文で送料無料

ニンテンドーDSが売れる理由 ゲームニクスでインターフェースが変わる
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

ニンテンドーDSが売れる理由 ゲームニクスでインターフェースが変わる

サイトウアキヒロ, 小野憲史【著】

追加する に追加する

ニンテンドーDSが売れる理由 ゲームニクスでインターフェースが変わる

1,980

獲得ポイント18P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 秀和システム
発売年月日 2007/08/01
JAN 9784798016849

ニンテンドーDSが売れる理由

¥1,980

商品レビュー

4.4

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/01/14

タイトルほどニンテンドーDSは取り立てられてはおらず、あくまでもゲームニクスの本。出てくるゲームタイトルや家電やなどが少し古いけど、「直感的な操作性」と「段階的学習効果」という本質的なテーマの部分は今でも参考になった。 Chapter2の「ゲームニクス理論」パートはゲームニクス...

タイトルほどニンテンドーDSは取り立てられてはおらず、あくまでもゲームニクスの本。出てくるゲームタイトルや家電やなどが少し古いけど、「直感的な操作性」と「段階的学習効果」という本質的なテーマの部分は今でも参考になった。 Chapter2の「ゲームニクス理論」パートはゲームニクスの内容をだいぶ細分化して書かれているから1つ1つ読むのが億劫だったけど、Chapter3の「商品開発への応用」パートで、Wiiの初め10分くらいのチュートリアルの段階で紹介されたゲームニクス理論がほぼ網羅されていることを知り、WiiのUIがいかに優れているのかを改めて実感(物凄い伏線回収する映画を見た気分)。確かに、Wiiほどノーストレスの操作性を持ったテレビにはまだ出会っていない(そう思うとLGのマジックリモコンはWiiを参考に作った気がする)。 ただ、Chapter4の「教育分野への活用」はちょっとだけかじってみた感がすごい。おまけ要素として書いたんだろうけど、「とりあえず当てはめたらうまくハマった(かも)」というくらい抽象的で、参考にならない。この本が2007年に出てる分、今のゲームはもっと複雑だからその分進化したゲームニクス理論が生まれているはずで、実用的になっていると期待。

Posted by ブクログ

2018/02/12

ゲームニクス理論を構築す具体的なゲームにあてはめて解説している。 音楽やアニメーションなどが飽きさせない工夫とともにうまく構成されていることがわかる。 ゲームは褒めるメディアということから教育にもうまく活用できる。

Posted by ブクログ

2012/11/01

ゲームニクスの各論。くどいくらいの実例。 成功例にとらわれてUIしか見えていないところが、昨今の「ゲーミフィケーション」のような波及効果を得られなかった原因か。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品