1,800円以上の注文で送料無料

ユダヤ人問題によせて ヘーゲル法哲学批判 岩波文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

ユダヤ人問題によせて ヘーゲル法哲学批判 岩波文庫

カール・マルクス(著者), 城塚登(著者)

追加する に追加する

ユダヤ人問題によせて ヘーゲル法哲学批判 岩波文庫

792

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店/岩波書店
発売年月日 1999/02/18
JAN 9784003412411

ユダヤ人問題によせて ヘーゲル法哲学批判

¥792

商品レビュー

4.4

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/08/19

私たちは「宗教はアヘン」と聞くと、何やら宗教が人々を狂わせるかのような意味で受け取りがちです。ですがそういうことを言わんがためにマルクスは「宗教はアヘン」と述べたわけではないのでした。 「宗教はアヘン」という言葉は僧侶である私にとって非常に厳しいものがありました。なぜマルクス...

私たちは「宗教はアヘン」と聞くと、何やら宗教が人々を狂わせるかのような意味で受け取りがちです。ですがそういうことを言わんがためにマルクスは「宗教はアヘン」と述べたわけではないのでした。 「宗教はアヘン」という言葉は僧侶である私にとって非常に厳しいものがありました。なぜマルクスはそのように語ったのか、何を意図して語っていたのかを知れたことはとても大きな経験となりました。

Posted by ブクログ

2023/05/30

 初期マルクスの思想が収録されており、これがのちに執筆する『資本論』へと繋がる。本書は資本主義の分析ではなく、人間がいかなる手段で、資本家や国家から解放されるべきかを入念に考察した本である。その命題に対して、マルクスはプロレタリアートによる革命の必要性を説く。それが本書の結論であ...

 初期マルクスの思想が収録されており、これがのちに執筆する『資本論』へと繋がる。本書は資本主義の分析ではなく、人間がいかなる手段で、資本家や国家から解放されるべきかを入念に考察した本である。その命題に対して、マルクスはプロレタリアートによる革命の必要性を説く。それが本書の結論である。  マルクスは生涯をかけて資本主義社会を分析し、その思想を書物にまとめた。本書は分析本というよりは、革命によって資本主義社会を打倒しようと強く訴えた本だという印象を受けた。

Posted by ブクログ

2020/09/25

ユダヤ人問題によせて ヘーゲル法哲学批判序説 (和書)2008年10月29日 18:37 1974 岩波書店 カール・マルクス, 城塚 登 ヘーゲル法哲学批判序説・抜粋 「宗教の批判は、人間が人間にとって最高の存在であるという教えでもって終る。したがって、人間が貶められ、隷属...

ユダヤ人問題によせて ヘーゲル法哲学批判序説 (和書)2008年10月29日 18:37 1974 岩波書店 カール・マルクス, 城塚 登 ヘーゲル法哲学批判序説・抜粋 「宗教の批判は、人間が人間にとって最高の存在であるという教えでもって終る。したがって、人間が貶められ、隷属させられ、見捨てられ、蔑視された存在となっているような一切の諸関係 - 畜犬税の提案にさいして、或るフランス人が「あわれな犬よ、おまえたちを人間並みにしようというのだ!」と叫んだ言葉でもっともみごとに描きだされているような諸関係 - をくつがえせという無条件的命令をもって終るのである。」 上記抜粋は「ユダヤ人問題によせて」・「ヘーゲル法哲学批判序説」の両方に共通して言えることだと思う。 マルクスからルーゲへ・抜粋 「・・とはいえ、われわれが独断的に世界を予想しようとせずに、かえって古い世界の批判のなかからはじめて新しい世界を見いだそうとしていることは、まさにまたこの新しい方向づけをもつ動きの長所なのです。・・」 長池講義(http://web.nagaike-lecture.com/)で柄谷行人が超越論的仮象・事前の立場・統整的理念と言ってる姿勢なのかと思う。マルクスを読む前に柄谷行人からマルクスを読んでしまったので当然見方がこうなってしまうのです。 最近マルクスを読み出して何冊か読んでいるのですが、パズルのピースを当てはめるようにキーワードが出てくるので面白いです。 とても面白く読めました。資本論は一回読んだけどよく分からなかった。その後、経済学批判を読んだ時は面白く読めたので資本論も再読してみようかと思っています。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品