![フューチャリスト宣言 ちくま新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001554/0015540663LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-22-00
フューチャリスト宣言 ちくま新書
![フューチャリスト宣言 ちくま新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001554/0015540663LL.jpg)
770円
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房/筑摩書房 |
発売年月日 | 2007/05/09 |
JAN | 9784480063618 |
- 書籍
- 新書
フューチャリスト宣言
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
フューチャリスト宣言
¥770
在庫なし
商品レビュー
3.8
79件のお客様レビュー
梅田望夫と茂木健一郎の対談をまとめた「フューチャリスト宣言」を読んだ。 梅田氏は本業はシリコンバレーで開業している経営コンサルタントで、国内では「Web進化論」や「ウェブ時代をゆく」で知られるようになった人。 茂木氏は本業は脳科学者で、一般にはNHKの「プロフェッショナル─仕...
梅田望夫と茂木健一郎の対談をまとめた「フューチャリスト宣言」を読んだ。 梅田氏は本業はシリコンバレーで開業している経営コンサルタントで、国内では「Web進化論」や「ウェブ時代をゆく」で知られるようになった人。 茂木氏は本業は脳科学者で、一般にはNHKの「プロフェッショナル─仕事の流儀─」で知られるようになった人。 NHKの「プロフェッショナル」は毎回とても興味深いゲストが、かなり含蓄に富んだコメントを述べてくれるので、好きな番組である。 しかし、司会の茂木氏とNHKのアナウンサーが、今ひとつ、ゲストの性根というか本音というか、奥の方にある手応えのあるコメントを引き出せないので、消化不良な感じが残る番組だなぁと思う。 しかし、この茂木健一郎、文章を書くととてもいい文章を書く。しかししゃべらすと今ひとつ。村上龍が「カンブリア宮殿」という番組でしゃべっているのを見たときも思った。あんなに面白い小説がかけるのに、しゃべらすと今ひとつだなぁと。 書くという行為と話すという行為は、まったく別の才能や努力やコツを必要とするということなんだろう。
Posted by
”未来”は”陳腐な今日の延長”ではなく”新しい、明るいもの”と思えるようになる。 対談の中から垣間見える2人の行動力、オープンさに触発される。今後、日常を退屈に思ってしまった時に読み返したい一冊。
Posted by
『ウェブ進化論』の梅田望夫氏と脳科学者の茂木健一郎氏の対談。ウェブは、日々新たな知識を蓄積し、『もうひとつの地球』をつくっているという。インターネットが普及してわずか12年という短い間に、日常的な生活は大きく変化してきている。茂木氏は、もはや最高学府は東大やケンブリッジ大学ではな...
『ウェブ進化論』の梅田望夫氏と脳科学者の茂木健一郎氏の対談。ウェブは、日々新たな知識を蓄積し、『もうひとつの地球』をつくっているという。インターネットが普及してわずか12年という短い間に、日常的な生活は大きく変化してきている。茂木氏は、もはや最高学府は東大やケンブリッジ大学ではなくインターネット上にあり、原文から最新の知見まで学べるようになり、辞典もブリタニカではなくウディペキアであるという。人類がはじめて月の上を歩くという時期には、未来はぴかぴかに輝いていた。しかしその後、公害など科学の進展が必ずしも未来は明るいものだといえない時代になってから、明日は今日の延長でしかないと落胆する人が多くいる。インターネットの登場によって、輝く未来が登場する予感とそれをしなくてはいけないという意思が必要だというオポチュニズムというか楽天主義を高らかにうたっている。農業がインターネットから遅れているように見えても、花の取引は、ウェブ上でなされる。中国の農家は、日本の市況を翌日に確実に情報として仕入れている時代。情報があふれる中で、情報を無視して生きていくことは無理な時代であることを痛感させる好書である。
Posted by