![遺伝子「不平等」社会 人間の本性とはなにか](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001550/0015504327LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1213-01-17
遺伝子「不平等」社会 人間の本性とはなにか
![遺伝子「不平等」社会 人間の本性とはなにか](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001550/0015504327LL.jpg)
2,310円
獲得ポイント21P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店/岩波書店 |
発売年月日 | 2006/05/26 |
JAN | 9784000050524 |
- 書籍
- 書籍
遺伝子「不平等」社会
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
遺伝子「不平等」社会
¥2,310
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
人は氏か育ちか・・・ 極論では、氏は遺伝子決定論、育ちは行動主義と されているが、実際は、どちらかの要因のみによっては 決まらずに、多少とも二つの要因の共働作業の結果で あることが今はわかっている。 どちらの要因がより重要なのか、、、 ヒトゲノムが解読されても、人の行動や形態...
人は氏か育ちか・・・ 極論では、氏は遺伝子決定論、育ちは行動主義と されているが、実際は、どちらかの要因のみによっては 決まらずに、多少とも二つの要因の共働作業の結果で あることが今はわかっている。 どちらの要因がより重要なのか、、、 ヒトゲノムが解読されても、人の行動や形態の構築は いまだにわからないまま。 生物学的遺伝と、社会的名、ジェンダー、教育、 心、いのちについての、科学者たちの対談・・・主張 それぞれの主張が強くて、難しくて理解しきれなかった。 今のところ、氏と育ちかはやっぱり永遠の課題なんだろうな。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
問題提起としては面白い。社会学・教育・医療の研究者達の評価はいかに? http://www.amazon.co.jp/review/R3GL0FL2WF6U2R/ref=cm_cr_rdp_perm
Posted by