![ヨンイのビニールがさ 海外秀作絵本14](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001550/0015503356LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 児童書
- 1205-01-03
ヨンイのビニールがさ 海外秀作絵本14
![ヨンイのビニールがさ 海外秀作絵本14](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001550/0015503356LL.jpg)
1,430円
獲得ポイント13P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩崎書店/岩崎書店 |
発売年月日 | 2006/05/30 |
JAN | 9784265068142 |
- 書籍
- 児童書
ヨンイのビニールがさ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ヨンイのビニールがさ
¥1,430
在庫なし
商品レビュー
4
11件のお客様レビュー
雨の日、学校の前で傘もない物乞いのおじいさんを見かけたヨンイ。男子どもがはやすのに気圧されいったんは登校したけど、気になって休み時間に眠っているおじいさんに自分のビニール傘をさしかけてあげたヨンイ。帰りには晴れた道端にたたんだビニール傘が置いてあったという心温まるお話。 ヨンイが...
雨の日、学校の前で傘もない物乞いのおじいさんを見かけたヨンイ。男子どもがはやすのに気圧されいったんは登校したけど、気になって休み時間に眠っているおじいさんに自分のビニール傘をさしかけてあげたヨンイ。帰りには晴れた道端にたたんだビニール傘が置いてあったという心温まるお話。 ヨンイがおじいさんにビニール傘をさしかけてるところで、そのものの絵を描かずに水たまりに映ったそれらしき様子を描いているのが心にくい。傘を置いていったおじいさんもいいし、それに対して「おじいちゃんが もっていってくれても よかったのに……」とつぶやいたヨンイもすてき。
Posted by
静かな優しさが漂う本。 まだ貧しい人の多かった昔の韓国。ある雨の日、舗装されていない道の脇に座り込むホームレスのおじいさん。小学生のヨンイは、学校を抜け出して自分の傘をあげに、朝見かけたおじいさんのもとに向かう。 ホームレスを煙たがる大人、からかってバカにする子供、彼らとは違う心...
静かな優しさが漂う本。 まだ貧しい人の多かった昔の韓国。ある雨の日、舗装されていない道の脇に座り込むホームレスのおじいさん。小学生のヨンイは、学校を抜け出して自分の傘をあげに、朝見かけたおじいさんのもとに向かう。 ホームレスを煙たがる大人、からかってバカにする子供、彼らとは違う心でおじいさんを見ていた少女、少女の優しさをそっと受け止めただろう老人。 周りの目から隠れてそっとおじいさんに傘をさしかける、弱いけれど強い優しさをもつヨンイに心を動かされます。 絵も素敵です。おじいさんの表情はわからず、かわりにおじいさんの視界が描かれているのも好きです。 優しい人でありたい、そう思わせてくれる本です。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
今日は、朝から雨。 例年よりも早く近畿地方も梅雨入りしたようである。 韓国の絵本。 月曜日の朝、学校へ行く道でヨンイはコンクリートの塀にもたれて眠っているかのようなおじいさんをみかけた。 横のへしゃげた空き缶からは、じゃぶじゃぶと雨水があふれている。 文房具屋のおばさんは、朝っぱらからなんでうちの前に…げんのわるいと文句を言い、いたずらっ子はこづいて通りすぎる。 いったん学校へ行ったヨンイは、始業前の朝の自習のあとビニール傘をおじいさんのうえにさしかけた。 午後、青空、おじいさんの姿はなくきちんとたたまれたビニール傘だけがまっすぐ塀に立てかけられていた。 ヨンイの優しさと勇気、おじいさんのヨンイへの思いが、心に沁みる。 直線で白く棒のように落ちている雨。 地面を叩きつける音まで聞こえてくるような絵である。 とても激しく降っているであろうことがよくわかる。 どんなに濡れていてもさしかけられた傘はどれほどありがたかっただろうか。
Posted by