商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新評論/新評論 |
発売年月日 | 2006/05/10 |
JAN | 9784794806956 |
- 書籍
- 書籍
地域ブランドと産業振興
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
地域ブランドと産業振興
¥2,860
在庫あり
商品レビュー
4.3
3件のお客様レビュー
1.地域の活性化について勉強したくて購入しました。 2.この本は地域ブランドをどのように創ってきたのかということを、9つの町を事例にして述べています。それぞれの地域で成功要因が様々なのですが、共通項として2つあります。1つは、行政との密接な連携です。企業が積極的に活動するだけで...
1.地域の活性化について勉強したくて購入しました。 2.この本は地域ブランドをどのように創ってきたのかということを、9つの町を事例にして述べています。それぞれの地域で成功要因が様々なのですが、共通項として2つあります。1つは、行政との密接な連携です。企業が積極的に活動するだけでは、あくまでも会社の利益が上がるだけになってしまうのですが、行政が加わることでその利益を 地域に還元する役割、あるいは、企業の成長を促す役割をもっているため、成功しやすいです。そして2つめは、リーダー(本書では仕掛け人)がいることです。リーダーの存在は、ブランド化の指針となるため、企業側であれ行政側であれ、地域への愛着が濃い人が担わなくてはみんなを引っ張っていくことができないです。 この2つを共通事項とし、各地域でどのようなブランド化を進めてきたのかが述べられています。 3.リーダーの存在、行政との連携が大切なのは常日頃から考えていることです。しかし、行政では積極的になっていないことが多く、一部が盛り上がっていることが多々見受けられます。また、逆も然りで、企業が自分達の利益のみを追求し、地域への影響を何も考えずに活動していることもあります。このように互いが足の引っ張り合いをしているようでは町は廃れます。そのため、官民連携が重要になってきます。 また、ブランド化という点では、「歴史的背景」が重要だと思いました。私自身、たまに旅行をするのですが、例えば食べ物を食べても「ただ美味しい」だけではなく、「歴史も感じて美味しい」つまり歴史そのものも味わうつもりでいます。ブランド化には物語が必要だとこの本で再確認できたのでよかったです。
Posted by
自慢の銘柄づくりで飛躍した9つの市町村の成功事例集。 ものづくり・地域の自然資源・町並み・伝統産業・地域産業。地のものをいかに活かして全国へ発信するか。 とりあえず、これらの9つの土地には行ってみたい。 そしてやっぱり町興しへの夢は膨らむ一冊。
Posted by
地域ブランドを定着させることに成功した9つの事例を元に、地域ブランド化による産業振興を説明していくという内容です。地域ブランド化を進めるにあたっては、地域に存在する資源を利用するケースや人材を利用するケースなどがあるだけでなく、住民が主導で行う場合や民間が主導で行う場合などありま...
地域ブランドを定着させることに成功した9つの事例を元に、地域ブランド化による産業振興を説明していくという内容です。地域ブランド化を進めるにあたっては、地域に存在する資源を利用するケースや人材を利用するケースなどがあるだけでなく、住民が主導で行う場合や民間が主導で行う場合などあります。終章で産業振興が体系的に述べられてますが、産業振興の成功要因は多々あるので体系化することは難しいのかなと思いました。成功した地域を訪れたくさせるような一冊です。
Posted by