商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論美術出版/中央公論美術出版 |
発売年月日 | 2006/08/25 |
JAN | 9784805505274 |
- 書籍
- 書籍
崩壊について
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
崩壊について
¥2,860
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
建築の棚にあった本だけど、中身は『崩壊』をテーマにしたエッセイのようなもの。建築美術を扱っている人が書いたもので、具体的な例や記録が多め。直接的なシナリオ資料にはなりづらいけれど、ヒント集になりそうな本でした。あえていうなら、イメージふくらませ用の本。 崩壊に関する人々の思...
建築の棚にあった本だけど、中身は『崩壊』をテーマにしたエッセイのようなもの。建築美術を扱っている人が書いたもので、具体的な例や記録が多め。直接的なシナリオ資料にはなりづらいけれど、ヒント集になりそうな本でした。あえていうなら、イメージふくらませ用の本。 崩壊に関する人々の思い入れ、ロマン、恐れ、崩壊にまつわる予言やジンクス。ピサの斜塔は数年前に補修したけれど、まっすぐに直しはしませんでしたとか。斜塔にバイアグラ積んだトラックが激突したせいで、塔がまっすぐに立つとかいうたわごとも載ってた(^_^; ハムラビ法典では、建てた家が崩壊してその家の息子が死んだ時、家を建てた大工の息子の命であがなわなければならないという話も。応報の法典にもほどがある……。 そして実際の崩壊っぷり。教会の礎石を削って遺体を埋葬したために、天井ドームが支えきれなくなって上から崩れていくとか。日本の崩壊例は雷や火災によるものが多かったのも興味深く。 あと、崩壊は崩壊途中の状態と、崩壊後の“朽ちた”建物の状態と、の2つを光景として切り取っていた点も、面白い着眼点だなぁと思いました。 総じて、この作者さんの感じたこと、書いてくださったことは共感しやすかった。一つ一つの内容になるほどなぁと思うことができた、読み物として楽しい本でした。
Posted by