![杉浦日向子の食・道・楽](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001549/0015494768LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1206-07-00
杉浦日向子の食・道・楽
![杉浦日向子の食・道・楽](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001549/0015494768LL.jpg)
1,320円
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社/新潮社 |
発売年月日 | 2006/07/25 |
JAN | 9784104259052 |
- 書籍
- 書籍
杉浦日向子の食・道・楽
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
杉浦日向子の食・道・楽
¥1,320
在庫なし
商品レビュー
4.3
14件のお客様レビュー
一人でディナーフルコースに行ける人 猪口が何百 船旅好き、年間50日は波の上 子供の頃は偏食、卵大好き 塩辛、魚卵、酒好き 「呑む前に食べろ」が主治医との唯一の約束 海苔なし具なしのちいさな握り飯と 蜆か豆腐の赤だし 高菜のオムレツ、茄子と卵の味噌炒め
Posted by
日々の過ごし方を語る、軽くて洒脱なエッセイ集。 食の章ーゴチマンマ!・・・杉浦流、食の仁義。いただきます(^^♪ 道の章ー酒器十二か月・・・季節の描写とお気に入りの酒器。 楽の章ーきょうの不健康・・・人は皆、不健康。身体の事、心の事。 箸休め・・・軽やかなエッセイだが重い言葉も。...
日々の過ごし方を語る、軽くて洒脱なエッセイ集。 食の章ーゴチマンマ!・・・杉浦流、食の仁義。いただきます(^^♪ 道の章ー酒器十二か月・・・季節の描写とお気に入りの酒器。 楽の章ーきょうの不健康・・・人は皆、不健康。身体の事、心の事。 箸休め・・・軽やかなエッセイだが重い言葉も。 正しい酒の呑み方七箇条から始まり、 食の愉しさ、呑兵衛の道行、平癒に生きる楽しさを綴っています。 でも、悟りというか、一つの域に達したような老生した言葉も。 病を得てこそ考える、健康。だからこその平癒。 生きて老い、ひとりを楽しむ「憩う」は私にとっての指南だな。
Posted by
ある期間が過ぎるといつの間にか杉浦日向子さん(1958~2005 享年48)の本を手にしています。「杉浦日向子の食・道・楽」(2006.7)、特に気に入っています。食の章、道の章、楽の章で構成されています。おなじみ銭湯の話、蕎麦屋の話、お酒の話が随所に登場します。そして話の箸休め...
ある期間が過ぎるといつの間にか杉浦日向子さん(1958~2005 享年48)の本を手にしています。「杉浦日向子の食・道・楽」(2006.7)、特に気に入っています。食の章、道の章、楽の章で構成されています。おなじみ銭湯の話、蕎麦屋の話、お酒の話が随所に登場します。そして話の箸休めが殊の外楽しいです!
Posted by