- 新品
- 書籍
- 文庫
シリコンバレー精神 グーグルを生むビジネス風土 ちくま文庫
704円
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房/筑摩書房 |
発売年月日 | 2006/08/11 |
JAN | 9784480422538 |
- 書籍
- 文庫
シリコンバレー精神
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
シリコンバレー精神
¥704
在庫なし
商品レビュー
3.6
35件のお客様レビュー
よくできた内容だとは…
よくできた内容だとは言えるが、その一言にも納まらない。
文庫OFF
シリコンバレーで暮らす著者が、1996年の秋から2001年の夏までの間に、IT革命を牽引する技術者・経営者・資本家たちの活躍をレポートした本です。 シリコンバレーには、アイディアをもった若い企業家たちと、彼らの資金を提供するベンチャー・キャピタルが集っています。また、起業に際し...
シリコンバレーで暮らす著者が、1996年の秋から2001年の夏までの間に、IT革命を牽引する技術者・経営者・資本家たちの活躍をレポートした本です。 シリコンバレーには、アイディアをもった若い企業家たちと、彼らの資金を提供するベンチャー・キャピタルが集っています。また、起業に際して起こるかもしれない問題にアドヴァイスしてくれるコンサルティング会社などがあって、組織と個人、大企業とベンチャーの関係をとりもっています。こうした支援体制とそれを支える人びとの社会通念が、「シリコンバレーをシリコンバレーたらしめるインフラ」になっていると著者はいいます。 また著者は、この時期にもっとも変わったのは大企業だったと主張しています。マイクロソフトなどの大企業は、まだ市場で成功していないベンチャーを次々に買収しており、著者はこうした変化にややとまどいつつも、起こっている変化の本質を見抜こうと鋭い観察眼を注いでいます。「文庫のための長いあとがき」では、こうした変化にはバブル発生やモラル・ハザードといった問題がつきまとうことを確認しつつ、そうした「負の側面」まですべて含めて、シリコンバレーの強靭な経済メカニズムが回転していることを見ようとしています。 本書の後半では、万難を排して独占を維持し、産業全体のイノベーションの活性化を図ろうとするビル・ゲイツの戦いと、マイクロソフトの帝国に風穴を開けようとする無料OSのLinuxの登場が中心テーマになっています。また「文庫のための長いあとがき」では、より明瞭になったIT革命の本質と、それをいち早くつかんだグーグルの台頭とアップルの復活について触れられています。 ウェブ産業について技術面からアプローチした本はいくつか読んだことがあったのですが、経営面からアプローチした本ははじめてだったので、おもしろく読むことができました。ただ、自分にもう少しこの方面の知識があれば、もっと楽しめただろうにと感じました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2006(底本2001)年刊。底本から「あとがき」(2006年時点から見たネットバブル崩壊の事後評価とグーグル関連事項)を追加したのが本書。本書の根本は1996年から2001年までのシリコンバレーの同時代史である。断定的表現は意識的に使用したそうだが、結果、未来予想が外れていることも多い。しかし、リナックス勃興、マイクロソフトの独占禁止法違反訴訟に対する見解など、当時の有益情報を提供し、シリコンバレーの空気感を把握するには適している。特に、ネットバブル崩壊時の模様は同時代の現地情報として意義深い。
Posted by