- 新品
- 書籍
- 書籍
図解入門ビジネス 生産工場の基本と仕組みがよ~くわかる本 よいものを、早く、安くつくる!製造業の極意 How-nual Business Guide Book
1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 秀和システム/秀和システム |
発売年月日 | 2006/08/10 |
JAN | 9784798014074 |
- 書籍
- 書籍
図解入門ビジネス 生産工場の基本と仕組みがよ~くわかる本
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
図解入門ビジネス 生産工場の基本と仕組みがよ~くわかる本
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
2.5
2件のお客様レビュー
入り口の本。 1.工場とは何か ・工場管理の3要素はQCD ・加工→組立→検査→出荷 ものづくりと⇨管理をうまく組み合わせてQCDを達成 ・製造業の3つの利益 ❶営業利益(=売価-製造原価)❷直接費低減利益(製造原価を下げることで発生) ❸管理利益(製造間接費を減らすことで発生)...
入り口の本。 1.工場とは何か ・工場管理の3要素はQCD ・加工→組立→検査→出荷 ものづくりと⇨管理をうまく組み合わせてQCDを達成 ・製造業の3つの利益 ❶営業利益(=売価-製造原価)❷直接費低減利益(製造原価を下げることで発生) ❸管理利益(製造間接費を減らすことで発生) ⇨売価は下がる一方なので、❷と❸をさげ利益を得る ・生産の種別により、❶受注生産❷ロット生産(受注見込みを起て予め生産)がある ・在庫管理と生産の組み合わせ方式には、❶押し出し生産(前工程から順次実行)❷引張り生産(後工程から作り、受注が来たら前工程のパーツを埋めていく)がある 2.現場監督の仕事 2-1.差立て計画を立てる 優先順位を決めて指示→外乱の発生→再計画 2-2.生産準備 2-3.監視と異常対応 不良と歩留まりの改善 3.生産計画 目的:全体最適(工場全体として最適)と部分最適(製造現場の日程管理)のバランスを取り、納期を厳守するため 4.生産管理のしくみ ❶生産準備:①材料の入荷からピッキングまでの確認②設計の確認(図面、購入仕様書など)③製造技術の確認(制御条件、作業指示書) ❷生産進捗管理 ❸在庫管理 在庫は異常が発送したときのバッファ、必要悪。在庫回転率で管理 ①材料在庫②仕掛かり在庫③製品在庫 在庫を抱えてる原因分析が必要 5.品質管理 5-1.歩留り率(=良品/投入数)、直行率(=1回で通過した生産数/投入数、特性が性能の不足を補い再度工程に流すような製品) 5-2.品質保証 ISO-9000 各企業は顧客の信用を勝ち取るために、自らルールを定め記録を残し、履歴を辿れるようにする 6.原価管理 ・目的:決算報告、予算どり、販売価格決定、原価低減 原価=直接費+間接費 ・切り口費用別 原価項目=材料費+労務費+経費(材料費、労務費以外のすべて) 切り口 原因作用因=変動費+固定費 ・IE(産業工学)によるコストダウン:生産設計(生産に重きを置いた設計)、作業研究、プラントエンジニアリング(レイアウトの改善など)、VAVE(分析)、新製造方法の研究 7.工場経営 多品種、小ロット、短期間生産へと変貌。 ↑に伴い、ベルトコンベヤ生産からセル生産へ変貌
Posted by
一般の(特に学生向け)人にも工場のイメージが伝わるように工夫して書いたみたいですけど、働いてる張本人が読む内容ではなかった。残念。 普通にやってることの正式名称が記載されているので、辞書的には使えるかも。 何より、これを読んで「よし、工場の現場で働こう」という気には微塵もさせない...
一般の(特に学生向け)人にも工場のイメージが伝わるように工夫して書いたみたいですけど、働いてる張本人が読む内容ではなかった。残念。 普通にやってることの正式名称が記載されているので、辞書的には使えるかも。 何より、これを読んで「よし、工場の現場で働こう」という気には微塵もさせない感じだったのが重ね重ね残念かな。。
Posted by