1,800円以上の注文で送料無料

日本の歴史をよみなおす(全) ちくま学芸文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

日本の歴史をよみなおす(全) ちくま学芸文庫

網野善彦【著】

追加する に追加する

日本の歴史をよみなおす(全) ちくま学芸文庫

¥1,320

獲得ポイント12P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 日本の文明大転換期・中世を紹介。歴史観が大きく覆る1冊です。様々な角度から日本の歴史を考察してみてはいかがでしょうか?
販売会社/発売会社 筑摩書房/筑摩書房
発売年月日 2005/07/08
JAN 9784480089298

日本の歴史をよみなおす(全)

¥1,320

商品レビュー

4.2

166件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

「日本の歴史をよみな…

「日本の歴史をよみなおす」「続・日本の歴史をよみなおす」を一冊に合本したもの。網野日本史入門に最適です。

文庫OFF

2024/05/18

「非人」とされたひとをとりまく変化や「百姓」の扱いなど、年号をみているだけではわからない視点から歴史をみていく本。 へぇーと思うことがたくさんで楽しかったです。日本史の授業でこういう話をたくさん聞きたかった。

Posted by ブクログ

2024/02/02

図書館で借りた。 ちくま学芸文庫より1冊。タイトルから中高で学ぶ日本史を、よくある教養的に復習できる本かと思ったが、ちょっと見立ては間違っていたようだ。むしろ異なる観点から日本の歴史を見直す、つまり中高で学ぶ日本史はある程度入っていないとこの本は理解できないと感じた。 とは言え、...

図書館で借りた。 ちくま学芸文庫より1冊。タイトルから中高で学ぶ日本史を、よくある教養的に復習できる本かと思ったが、ちょっと見立ては間違っていたようだ。むしろ異なる観点から日本の歴史を見直す、つまり中高で学ぶ日本史はある程度入っていないとこの本は理解できないと感じた。 とは言え、話は深く、非常に面白いと思った。教科書の文章にはあらわれない感覚のようなものが研ぎ澄まされる本と思う。中世日本の識字率であるとか、差別がどのようであったかとか、女性の存在であるなど…。 物事を単純化して捉える能力は必要だが、その弊害として「百姓=農民」であるとか、日本は農業社会であるとかいうレッテル貼りが蔓延してしまっていると思う。それがレッテル貼りであることを気付かせてくれる内容だ。オススメ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品