商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房/筑摩書房 |
発売年月日 | 2006/01/10 |
JAN | 9784480089625 |
- 書籍
- 文庫
プラグマティズムの思想
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
プラグマティズムの思想
¥1,430
在庫あり
商品レビュー
3.7
8件のお客様レビュー
プラグマティズムを扱った入門書は初めて読みましたが、非常にわかりやすくまとまっていました。 アメリカの独立に遡った「アメリカ思想」の基盤に関する説明に始まり、ジェイムス、パース、ミード、デューイ、クワイン、ローティと、多くの思想をコンパクトで平易な文章で掴めるので、プラグマティズ...
プラグマティズムを扱った入門書は初めて読みましたが、非常にわかりやすくまとまっていました。 アメリカの独立に遡った「アメリカ思想」の基盤に関する説明に始まり、ジェイムス、パース、ミード、デューイ、クワイン、ローティと、多くの思想をコンパクトで平易な文章で掴めるので、プラグマティズムの系譜を確認して今後の読書の道しるべにするには最適かと
Posted by
相互依存論、非実在論、多元論、相対主義、非決定論、過程論というのが最近の私の世界観なのだが、こうした認識と現実的な判断、意思決定との関係はどう考えればよいのかな、ということを考え始める。 で、ふと思いついたのが、いわゆるプラグマティズム。なんか、便利そうな思想ではないか。 ...
相互依存論、非実在論、多元論、相対主義、非決定論、過程論というのが最近の私の世界観なのだが、こうした認識と現実的な判断、意思決定との関係はどう考えればよいのかな、ということを考え始める。 で、ふと思いついたのが、いわゆるプラグマティズム。なんか、便利そうな思想ではないか。 という軽い思いつきで読んでみるが。なかなかに深い思想である。 プラグマティズムは、科学哲学とも相性がよいようだし、記号論とか、脳科学とかともつながっている。その辺が、多元論に立ちつつ、科学的な知識との統合の必要性についても感じている自分の感覚ともフィットする。 で、このプラグマティズムも、そういう実証科学、行動主義的なところから始まるのだが、ローティーになると、もうジャック・デリダなみの非決定論、脱構築論になってしまう。 面白いね。ローティーとクワインもそのうち読んでみることとする。
Posted by
評価することができないくらい、よくわからん(笑) 哲学ってどの本を読んでもぴんとこないのだけれど、センスがないのか。 「軍人どもはプラグマティストだ、憶測じゃ動かない」 っていう某漫画の中にあったセリフで興味を持った「プラグマティズム」である。 …まぁ難しくてよく分からなかった...
評価することができないくらい、よくわからん(笑) 哲学ってどの本を読んでもぴんとこないのだけれど、センスがないのか。 「軍人どもはプラグマティストだ、憶測じゃ動かない」 っていう某漫画の中にあったセリフで興味を持った「プラグマティズム」である。 …まぁ難しくてよく分からなかった。哲学とか思想とか、全然飲み込めない。 本の始めのほうにあった、体系的、伝統的な観念にしばられることなく、眼前の事実を直視し、結果をめざして前進し、定式をとおして環境の本質を見抜く事によって環境を変えていく、という思考がプラグマティズム、と理解した。 開拓民から生まれた、との言葉で、納得。 第15章の最後がよかった。 アメリカ、それでも今でも生きていると思う、この考え方は。先日、アメリカに小学生の頃に引っ越して、もう向こうに根っこのある若い子が、南米で貧しい子のために村を作った番組を見たんだけれど、この年の子がこういうことをできる世界なんだ、アメリカはと、衝撃を受けた。日本では、なかなか難しいんじゃないのかなぁ。
Posted by