1,800円以上の注文で送料無料

恋愛の誕生 12世紀フランス文学散歩 学術選書
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

恋愛の誕生 12世紀フランス文学散歩 学術選書

水野尚【著】

追加する に追加する

恋愛の誕生 12世紀フランス文学散歩 学術選書

1,650

獲得ポイント15P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 京都大学学術出版会/京都大学学術出版会
発売年月日 2006/09/10
JAN 9784876988150

恋愛の誕生

¥1,650

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/02/20

60ページで挫折。今の恋愛観に近いものが12世期ルネサンスの時代にフランスで誕生したという事実は面白いと思ったが、そもそも中世ヨーロッパの宮廷に興味が持てないのか、60ページが限界だった。 ちなみに読み始めたきっかけは言語と論理の最終レポートの資料として。

Posted by ブクログ

2019/06/01

「恋愛は12世紀に発明されました」派だけど、たいへんな良書。えらい!どういう意味で発明されているかうまく解説している。

Posted by ブクログ

2016/04/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

12世紀の南仏におけるトルバドゥールの恋愛譚を皮切りに、『不倫関係』から発する恋愛、『理性的に相手を選び取る』恋愛、『キリスト教倫理との整合』をとるための物語の変化を論じた書。 評価ポイントは星3つ。 読み物としては面白いが、5つ星をつけない理由は以下の通り。 1.その当時、既にあった『肉欲』に直結している恋愛についての論述に難がある。ローマ時代のオウィディウスの『恋の技法(アルス・アマトリア)』が紹介されているのだが、 ・Publius Ovidius Nasoをオヴィディウスと英語読みで表記した点 ・アルス・アマトリアを『愛の技』と表記しており、本邦で翻訳出版された書名のいずれにも該当しない点  は適当ではない。  巻末の参考文献等をみるかぎり、原典、他言語での論文にあたった書ではない様子である。また、 『中世ヨーロッパの歌』(ピーター・ドロンケ著)によれば、 11世紀の最初期のトルバドゥールやミンネジンガーの背後には、すでに俗語による恋愛詩の力強い伝統が存在した。 という研究もあるため、宮廷文学としてのトルバドゥールを論じた本書は、俗謡や農村、町人の文化を取りこぼしているおそれがある。 当時の時代精神を表現する際に、『筆者の調査し得た範囲』や『宮廷では』という表現を用いるのが妥当であろう。 著者が研究職にある以上、適当でない語の使用には一般人より厳格であるべきと考え、星を減じた。 2.本邦における恋愛観は、明治時代などに確かに大きな変換が起きた。が、十世紀ごろは貴族階級において『源氏物語』などの女性の手になる恋愛物語が流布していた点、翻案や再話による再発見(与謝野晶子によるものなど)がなされていた点を鑑みると、 「フランス文学で発明された恋愛観が、実は云々」 という煽り文句を首肯するわけにはいかない。 研究に基づく書としては厳密性、資料の収集に難があるが、読み物としてはそこそこ読める作品である。前者としては、先に挙げた『中世ヨーロッパの歌』をはじめとした本が多数あるのでそちらをお勧めしたい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品