商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所/PHP研究所 |
発売年月日 | 2006/10/18 |
JAN | 9784569667041 |
- 書籍
- 文庫
歴代天皇事典
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
歴代天皇事典
¥733
在庫なし
商品レビュー
3.8
7件のお客様レビュー
分かりやすい
歴代125代の天皇の概説である。一人一人の記載は少ないが、無駄が無い。巻末の「あとがきにかえて」が良い。皇統が長く受け継がれたのは国民が求め続けてきた結果と説く。歴史の長さ、、人口の多さから日本は世界一の君主国で有るが、それは国民が求めてきた結果とする。普段我々はあまり皇室を意識...
歴代125代の天皇の概説である。一人一人の記載は少ないが、無駄が無い。巻末の「あとがきにかえて」が良い。皇統が長く受け継がれたのは国民が求め続けてきた結果と説く。歴史の長さ、、人口の多さから日本は世界一の君主国で有るが、それは国民が求めてきた結果とする。普段我々はあまり皇室を意識することは無いが、この本を読めば納得出来る見解で有る。
岡博文
大河ドラマ見ながら読むもよし。ぼうるぺん古事記読んだあとに読むもよし。私にとっては一生「今読んでる」状態から抜け出さない本だと思う。
Posted by
初代神武天皇から、現代の今上天皇までの全125代天皇の業績を中心に、歴史の流れが大まかに書かれた本です。 私の好きな飛鳥・奈良・平安時代は世の中が天皇中心にまわっていたので特に読み応えがありました。 権力が天皇から将軍へ、武家社会に移行するにしたがって、古代~中世のような権力...
初代神武天皇から、現代の今上天皇までの全125代天皇の業績を中心に、歴史の流れが大まかに書かれた本です。 私の好きな飛鳥・奈良・平安時代は世の中が天皇中心にまわっていたので特に読み応えがありました。 権力が天皇から将軍へ、武家社会に移行するにしたがって、古代~中世のような権力争いが無いためかな?天皇の在位期間が長くなる傾向にあり、そのあたりが確認できたり、私の中で細切れだった時代の流れと天皇の業績が一致したりと、この本だからこそ出来た歴史の理解があり新鮮で楽しかったです。
Posted by