1,800円以上の注文で送料無料

死者の代弁者(上) ハヤカワ文庫SF
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

死者の代弁者(上) ハヤカワ文庫SF

オースン・スコット・カード(著者), 塚本淳二(訳者)

追加する に追加する

死者の代弁者(上) ハヤカワ文庫SF

513

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房/
発売年月日 1990/08/31
JAN 9784150108847

死者の代弁者(上)

¥513

商品レビュー

4.3

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

あらたに発見した惑星…

あらたに発見した惑星ルジタニアに入植しようとしたところ、森に住んでいる動物ピギーが高度の知性と能力を持っているとわかったのだ。今度こそバガーのときのような過ちは繰り返すまい…

文庫OFF

2022/03/18

kuma0504さんの3月2週のBestレビューに選ばれ(2度目)狂喜乱舞のひまわりめろんでございます それにしてもブックリストをこのように使うっていうのはある意味発明ですよね ブクログ側も想定していなかったんじゃないでしょうか すんばらしい発想です ところで皆さんはブックリ...

kuma0504さんの3月2週のBestレビューに選ばれ(2度目)狂喜乱舞のひまわりめろんでございます それにしてもブックリストをこのように使うっていうのはある意味発明ですよね ブクログ側も想定していなかったんじゃないでしょうか すんばらしい発想です ところで皆さんはブックリストにいいねするだけでなく、ちゃんとその先つまりは個々のレビューに進んでますでしょうか? これまたすんばらしいレビューが並んでおりますよ(わたくしのを含めてw) またご本人は偏見と気まぐれなどと謙遜されてますが(本人が意識されてるかは分かりませんが)バランスも取れていて確かな鑑識眼と感じております もうブクログレビュー界の有識者ですね とまあ『識者の代弁者』のつもりで勝手なこと言ってます(これが言いたかっただけ説あり) んでも実際にkuma0504さんのリストからレビューに飛んでその本を手に取ってみたっていう道筋を通ったことが何度もあります 具体的に何かは忘れちゃいましたけどw 自分が面白いと思った作品を自分のレビューきっかけで手に取った人がいたら嬉しいですよね 自分は物凄くうれしいです kuma0504さんもそんな素敵な出合いを演出するために続けてらっしゃる部分もあるのではないでしょうか あれ?そう考えたら面白い本に出会わせてくれた人を忘れてしまうなんて失礼極まりない話だぞ!! 普段感謝感謝感謝とか言ってるくせに! 自分のことなのに腹立ってきた! ということでこれからはその本を手に取ったきっかけをくれた方を忘れないようタグ付けすることにしました この作品はnorisukeさんのレビューを読んで手に取りました!ありがとうございます! (まだ「いいね」してません) 本編には一切触れぬまま下巻へGo!

Posted by ブクログ

2021/05/20

ヒューゴー賞とネビュラ賞のダブルクラウンに輝く「エンダーのゲーム」。その続編である本書は、なんとこちらもダブルクラウンに輝くという快挙。エンダーのゲームを読んだのがおよそ6年前だったので、記憶を呼び起こしつつ、読み進めた本書ですが、これがまあおもしろい!2年連続ダブルクラウンは伊...

ヒューゴー賞とネビュラ賞のダブルクラウンに輝く「エンダーのゲーム」。その続編である本書は、なんとこちらもダブルクラウンに輝くという快挙。エンダーのゲームを読んだのがおよそ6年前だったので、記憶を呼び起こしつつ、読み進めた本書ですが、これがまあおもしろい!2年連続ダブルクラウンは伊達ではありません。 前作「エンダーのゲーム」はいわゆる戦争SFというサブジャンルだったと思いますが、それとは打って変わって、本書はミステリー要素の強い作品。エンダーの万能感が際立ちますが、あまり気にならず。というのも彼の弱いところをしっかり描写しているからなんですね。ヒューマンドラマの巧みさは著者の短篇「無伴奏ソナタ」を読んだときにも感じましたが、SF的な設定もさることながら、ドラマの盛り上げ方の巧さもまたカードの魅力なのかも。 「今はぼくらはあなたを知っています。それがすべての違いを生むんじゃありませんか?キンですら、今ではあなたを憎んでいません。本当にそのひとを知ってしまったら、憎めるもんじゃありません」 物語は終盤でエンダーとオリャードが会話する場面。これはオリャードの発言ですが、前作のエンダーのゲームを踏まえると、とても大切な言葉に思えます。相手を知ること、これは死者の代弁者としても大事な心掛けであり、前作から一貫したテーマなのかもしれません。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品