商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房 |
発売年月日 | 1987/01/27 |
JAN | 9784480021151 |
- 書籍
- 文庫
考現学入門
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
考現学入門
¥1,100
在庫なし
商品レビュー
4
23件のお客様レビュー
赤瀬川原平らによる「路上観察学入門」を読んで、「考現学」という言葉を知った。 考古学は遺跡から掘り出されたものから当時の生活を想像するのに対し、考現学は現在の日常生活で目にするものを起点に社会について考える。 今では考現学的な視点でのアプローチは当たり前になっているが、当時は...
赤瀬川原平らによる「路上観察学入門」を読んで、「考現学」という言葉を知った。 考古学は遺跡から掘り出されたものから当時の生活を想像するのに対し、考現学は現在の日常生活で目にするものを起点に社会について考える。 今では考現学的な視点でのアプローチは当たり前になっているが、当時は著者の今和次郎らによるフィールドワーク的な取り組みからどんどん根付いてきたのだろう。 今和次郎らは、関東大震災が考現学の原点となった。 現代はコロナ時代。身の回りの変化を記録することで、コロナで何が変わって何が変わらなかったのか、社会はどう変化していったのか。 細部に目を配ることで、社会全体を冷静に見定める。まさにいま、考現学的な視点をもつことが重要だと感じた。
Posted by
この一冊で考現学の概略が楽しめました。 時代の風俗って あとから貴重な資料になるのに あんまり記録されないですものね。 でも、たとえばその時代を舞台にして 何か創作しようと思ったら こんなに役に立つ資料はないのでは。 例えば銀座の通行人が何を着て何を履き 田舎の生垣は何でどの...
この一冊で考現学の概略が楽しめました。 時代の風俗って あとから貴重な資料になるのに あんまり記録されないですものね。 でも、たとえばその時代を舞台にして 何か創作しようと思ったら こんなに役に立つ資料はないのでは。 例えば銀座の通行人が何を着て何を履き 田舎の生垣は何でどのように作られているか 学生のヘアスタイルはどうなっているか めちゃくちゃ細かく記録されている。 一軒の家の中をくまなく調べたのなんか 舞台装置として再現できるくらいの細かさ! 調査票が手書きなのも味があって良かったです。
Posted by
2020.10.31市立図書館 →2020.12.4購入 路上観察学会の始祖というべき民俗学者によって100年前に提唱された「考現学」のはじまりの一冊。これによって師匠の柳田國男からは破門されたという曰く付き。 銀座を行き交う人間観察や地方へ行ったときの道具や意匠の観察など実に興...
2020.10.31市立図書館 →2020.12.4購入 路上観察学会の始祖というべき民俗学者によって100年前に提唱された「考現学」のはじまりの一冊。これによって師匠の柳田國男からは破門されたという曰く付き。 銀座を行き交う人間観察や地方へ行ったときの道具や意匠の観察など実に興味深い。観察するのがほんとうに楽しくてたまらない気持ちが伝わってくる。 今和次郎独自のことばづかい「ほっちゃらかす」も興味深い。 二週間ではとてもぜんぶは読みきれなかったので、けっきょく購入。
Posted by