![酒のほそ道(十八) 酒と肴の歳時記 ニチブンC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001504/0015040786LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本文芸社 |
発売年月日 | 2005/12/19 |
JAN | 9784537104653 |
- コミック
- 日本文芸社
酒のほそ道(十八)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
酒のほそ道(十八)
¥649
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
昔、第15話で取り上げられている釜山を体験した。本巻の刊行時期より少し前、2005~6年だったのだが、魚介類の安さ(特にフグは激安)と有名なタコの踊り食いに驚いた。 後悔したのは、日本の醤油とワサビを持参しなかったこと。 醤油がちょっと違う感じがしたのと、コチュジャン(っぽい...
昔、第15話で取り上げられている釜山を体験した。本巻の刊行時期より少し前、2005~6年だったのだが、魚介類の安さ(特にフグは激安)と有名なタコの踊り食いに驚いた。 後悔したのは、日本の醤油とワサビを持参しなかったこと。 醤油がちょっと違う感じがしたのと、コチュジャン(っぽいもの)で食べる刺身はちょっとちがうんだよなあ。。。 こと食に関しては、ソウルより釜山ははるかにおすすめだ(あんまり観光するところはなかった印象だけど…)。 また行こうと思っていたのをすっかり忘れていたのだが、本巻を読んでいきたいモードが再燃した。はやくコロナが落ち着かないものかな。。。
Posted by