- コミック
- 小学館
史記(文庫版)(3)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
史記(文庫版)(3)
¥691
在庫あり
商品レビュー
3.4
5件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
史記シリーズの第3巻。 ・先従塊始 ・奇謀詭策 ・食客三千 ・刎頸の友 ・長平の大合戦 楽毅、孟嘗君、藺相如(りんしょうじょ)、廉頗らの秀逸さがよくわかった。 "先ず隗より始めよ"、"完璧"、"刎頸の友"といった言葉の由来となったエピソードも描かれている。
Posted by
横山光輝「史記」3巻。 隗より始めよ、田単、孟嘗君、刎頸の友、長平の戦い。 戦国時代突入して、これから抗秦の時代へと入っていきます。40万坑殺の長平の戦いは、戦国時代の終わりの始まりの戦いになるのかなぁ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
▼第12話/先從隗始〔先ず隗より始めよ!!〕▼第13話/奇謀詭策▼第14話/食客三千 ▼第15話/刎頚の友▼第16話/長平の大合戦 ●主な登場人物/郭塊(第12話)、田単 (第13話)、孟嘗君(第14話)、藺相如、廉頗(第15話)、白起(第15、16話) ●あ らすじ/薛の領主の側室の子として生まれた田文。のちの"戦国の四公子"の一人、 孟嘗君である。 その才能を評価していた亡父・田嬰の遺言で薛の領主となった孟嘗君 は、情報源である食客を大切にもてなしたため、そのもとには各地から様々な人材が 集まった。 政治を論じる遊説家だけでなく、物真似の名人や盗みの名人まで、「何か の役に立つことがあるかもしれない」といって迎えたため、"食客三千人"と言われ るほどであった。ある日、仕えていた斉王の命で秦に赴くことになった孟嘗君は、食 客を引き連れ"虎狼の国"秦へ向かったのだが…(第14話)。 ●本巻の特徴/古代中 国の戦国時代。強国・秦に対して敢然と立ち向かい、自国・趙を守り抜いた藺相如と 廉頗の友情を描いた「刎頚の友」ほか、全6話を収録。 ●その他の登場人物/燕王・ 噌、子之、楽毅(第12話)、騎劫(第13話)、田嬰、昭王(第14話)、恵文王、昭王 (第15話)、超奢、超括(第16話) ●本巻に登場する故事成語・諺・歴史用語など/ 隗より始めよ、楽毅の手紙(第12話)、鶏鳴狗盗(第14話)、刎頚の友(第15話)
Posted by