![デザイン論 シリーズ現代工学入門](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001297/0012973896LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1212-01-00
デザイン論 シリーズ現代工学入門
![デザイン論 シリーズ現代工学入門](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001297/0012973896LL.jpg)
2,750円
獲得ポイント25P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2005/03/10 |
JAN | 9784000069342 |
- 書籍
- 書籍
デザイン論
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
デザイン論
¥2,750
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
道具の発明 1 人間の身体機能の外在化 2 情報交換 3 人間の根元的 homo sapiens(知恵)、homo faber(作る), homo ludens(遊ぶ) 4 道具の機能的側面と情緒的側面 動機 1 責任感、義務感 2 切迫感、切実さ 3 愛、奉仕 4 充実感、満足 5 興味、好奇心 6 楽しみ、ゲーム性 相対する3つの軸として、3次元空間を想定している。 デザイナの基本的な考え方を示している。 実用性 審美性 独創性 操作性 安定性 経済性 秩序性 コンセプト,シナリオ,マーケティング 「3不」による観察,不安,不満,不思議 写ルンですのかたち化P87 造形のルール 統一と変化,シンプル,バランス,プロポーション,リズム,アクセント,調査,シンメトリーとアシンメトリー
Posted by