![「交渉」からビジネスは始まる HBRアンソロジーシリーズ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001296/0012962292LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-33
「交渉」からビジネスは始まる HBRアンソロジーシリーズ
![「交渉」からビジネスは始まる HBRアンソロジーシリーズ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001296/0012962292LL.jpg)
1,980円
獲得ポイント18P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ダイヤモンド社/ |
発売年月日 | 2005/04/07 |
JAN | 9784478374900 |
- 書籍
- 書籍
「交渉」からビジネスは始まる
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「交渉」からビジネスは始まる
¥1,980
在庫なし
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
交渉をビジネスのゴールとするのか、スタートとみるのか ハードネゴシエーションの世界から、共生・共存のスマートネゴシエーションへ、 話し合うことでの、不要なトラブルや不幸を回避するためのコミュニケーションを紹介しています。 9つの章かなっています。 1 交渉は始まりにすぎない ...
交渉をビジネスのゴールとするのか、スタートとみるのか ハードネゴシエーションの世界から、共生・共存のスマートネゴシエーションへ、 話し合うことでの、不要なトラブルや不幸を回避するためのコミュニケーションを紹介しています。 9つの章かなっています。 1 交渉は始まりにすぎない 2 手強い顧客と渡り合う交渉術 3 交渉に失敗する六つの悪癖 4 同床異夢を回避する交渉プロセス 5 ネゴシエーション・ブレークスルー 6 交渉力のナレッジ・シェアリング 7 交渉にグローバル・スタンダードはない 8 中国流交渉術 9 「ハーバード流」交渉学講義 最後に人と人が直接会話する、交渉とは人間と人間による営みであることが語られています。
Posted by
最終成果を念頭に置いて交渉に入る 交渉相手の準備に手を貸す 初めは強めに徐々に譲歩を。困れば退却も。 BATNA(best alternative to a negotiated agreement)を用意すること。
Posted by
交渉術は科学にしづらいので研究にするのは難しいテーマだと思いますが、この本で米国で有名な事例研究やビジネスエピソードは押さえられるような気がします。普段交渉をする機会のない若手としては交渉の概念に対する議論という印象。理論として構成が好みだったのがは4章、実践なら2&3章、7章&...
交渉術は科学にしづらいので研究にするのは難しいテーマだと思いますが、この本で米国で有名な事例研究やビジネスエピソードは押さえられるような気がします。普段交渉をする機会のない若手としては交渉の概念に対する議論という印象。理論として構成が好みだったのがは4章、実践なら2&3章、7章&8章は読み物、といったところ。
Posted by