![はじめて学ぶ生命・環境倫理 「生命圏の倫理学」を求めて](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001293/0012937000LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1215-02-12
はじめて学ぶ生命・環境倫理 「生命圏の倫理学」を求めて
![はじめて学ぶ生命・環境倫理 「生命圏の倫理学」を求めて](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001293/0012937000LL.jpg)
2,750円
獲得ポイント25P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ナカニシヤ出版/ |
発売年月日 | 2003/05/10 |
JAN | 9784888487597 |
- 書籍
- 書籍
はじめて学ぶ生命・環境倫理
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
はじめて学ぶ生命・環境倫理
¥2,750
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
著者の主張が述べられる部分で、論議に取り沙汰される他の主張に対して考えの幅が狭すぎるというような見解が散見されるが、寧ろ著者も変わるところなく浅いところを掬うのみで抽象的で蒙昧な感情論を訴えかけているに過ぎないのではという印象を持った。 マジョリティを問うていれば世は事もなしとい...
著者の主張が述べられる部分で、論議に取り沙汰される他の主張に対して考えの幅が狭すぎるというような見解が散見されるが、寧ろ著者も変わるところなく浅いところを掬うのみで抽象的で蒙昧な感情論を訴えかけているに過ぎないのではという印象を持った。 マジョリティを問うていれば世は事もなしというような意識が感じられ、結局のところバランス、中庸という場所に収束しているようで、これでは倫理という学問体系そのものに疑問を持ってしまうのではないか。 とは言え主題である生命、環境倫理の扱う諸問題に触れてみる分には、中絶、尊厳死、クローン、諸環境破壊問題などと、ある意味私達に身近な問題意識であり読み易くまとまっていると思う。 個人的には倫理を求め実践する姿勢など病のようなもので唾棄すべき概念なのだが、批判的な態度で読むのであっても、普段使っているつもりになっている脳髄を刺激するには十分でした。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
生命倫理・環境倫理の両側面から、かなりまとめられているとは思うが、前景化されている著者の思想があまり好ましいと思えない。 生命倫理にしろ環境倫理にしろ、純粋なロマン主義といった感が拭えなく、個人的にはこれを入門書として読んだ後に応用倫理に入る人は、シンガーのような過激な方面にいかない限り、使い物にならないような気さえする。
Posted by