1,800円以上の注文で送料無料

台北ストーリー 新しい台湾の文学
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

台北ストーリー 新しい台湾の文学

白先勇(著者), 張系国(著者), 朱天文(著者), 山口守(編者)

追加する に追加する

台北ストーリー 新しい台湾の文学

2,200

獲得ポイント20P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:ノクタ-ン 張系国著 山口守訳. 記憶のなかで 朱天心著 三木直大訳. 将軍の記念碑 張大春著 三木直大訳. 総統の自動販売機 黄凡著 渡辺浩平訳. エデンはもはや 朱天文著 池上貞子訳. 奇跡の台湾 平路著 池上貞子訳. 最後の夜 白先勇著 山口守訳
販売会社/発売会社 国書刊行会/
発売年月日 1999/06/18
JAN 9784336041326

台北ストーリー

¥2,200

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/04

台北という都市を舞台にした様々な世代の日常や生き方の物語集めた短編集。どの物語も台北に住む人々の、台湾ならではの世代格差や世代感覚、アイデンティティの問題が背景となっていて、都市部に住む人々の空気感が伝わってくる。 一番最初の「ノクターン」では、体感時間を操作できる機械で時間の売...

台北という都市を舞台にした様々な世代の日常や生き方の物語集めた短編集。どの物語も台北に住む人々の、台湾ならではの世代格差や世代感覚、アイデンティティの問題が背景となっていて、都市部に住む人々の空気感が伝わってくる。 一番最初の「ノクターン」では、体感時間を操作できる機械で時間の売買をするという設定となっていたり、「将軍の記念碑」では、主人公の将軍が自由にタイムリープできたりと、SFやファンタジーの要素の入った物語あり、単純にストーリーとしても楽しめるものもあり面白い。 特に面白かったのは、「総統の自動販売機」だった。美容院で髪の毛を洗ってもらうため、仕事をサボっていたことが理由でリストラされた男が、自動販売機に魅せられて、自販機ビジネスを始めるという物語。短絡的で、アホだけどどこか憎めない男の性格と、お金を稼ぐことに対する強かさが好きだった。 物語の背景には、中華民国総統の退任を求めるデモ活動が起こっているといった政治的な社会背景がある。自販機のイメージアップに総統の写真を使っていた男は、そうした政治の動きに翻弄されることになる。けれども、総統が退陣し、広告戦略に使えないとなった途端、写真をマドンナに張り替えようというところに、商売人としての強かさがある。 都市化を経て、経済成長を果たした台北という都市を舞台に、そこに暮らす人たちの生活の変化の一端が伝わってきた。そこには、日本の都市にも通じるものもありつつ、台湾ならではの空気感もある。 台湾に暮らす人々の歴史の変化を知りたい人におすすめだ。

Posted by ブクログ

2022/04/05

短編集。日本を意識した作品でなくとも、自然と日本の「モノ」が登場する。年を舞台にすると、雰囲気というのは共通になるのかな。興味深い。

Posted by ブクログ

2010/08/12

台湾の現代作家7人による短編集。 台北という都市を舞台にした7編で、著者は全員外省人です。 戦後の台湾に流入した外省人たちの生活スタイルや価値観、大陸への想いなどが描かれています。 外省人たちは国民党軍の兵士とその家族がほとんどなので、「軍人村」というのがしばしば出てきましたw ...

台湾の現代作家7人による短編集。 台北という都市を舞台にした7編で、著者は全員外省人です。 戦後の台湾に流入した外省人たちの生活スタイルや価値観、大陸への想いなどが描かれています。 外省人たちは国民党軍の兵士とその家族がほとんどなので、「軍人村」というのがしばしば出てきましたw 古くから台湾に住み続けていた本省人と、戦後に国民党とともに大陸から渡ってきた外省人たちとで作られた国、台湾の熱いエネルギーが感じ取れます。 7編の主人公はそれぞれ特徴が異なりますが、彼らの生き様から、こんにちの台湾の姿が垣間見えます。 本省人と外省人とのごった煮が発するパワー、現代台湾人の息吹が伝わってきましたね。 台湾では80年代に出版され、話題となった作品です。 「最後の一夜」(原題:金大班的最後一夜)は范冰冰と周渝民の主演で映画化もされました(^O^) ニン、トン♪

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品