商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 英治出版/ |
発売年月日 | 2006/02/10 |
JAN | 9784901234801 |
- 書籍
- 書籍
熱狂する社員
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
熱狂する社員
¥2,090
在庫あり
商品レビュー
3.6
13件のお客様レビュー
とてもいい本だった。10年以上前、海外勤務で初めて多くの部下を持ったときに、何かの媒体で紹介されていたので買って途中まで読んでいた。そんな海外で盗難に遭って紛失してしまったが、ぜひ最後まで読みたいと思い、帰国してから購入し直していたが、ずっと読めていなかった。改めて集中して一気に...
とてもいい本だった。10年以上前、海外勤務で初めて多くの部下を持ったときに、何かの媒体で紹介されていたので買って途中まで読んでいた。そんな海外で盗難に遭って紛失してしまったが、ぜひ最後まで読みたいと思い、帰国してから購入し直していたが、ずっと読めていなかった。改めて集中して一気に読了することができた。「公平感」「達成感」「連帯感」の3つがすべてという考え方は非常にシンプルでわかりやすく、とても腑に落ちた。特に、フィードバックの章がもっとも参考になった。自分の今までやってきたことを強く反省する思いになった。
Posted by
"The Enthusiastic emoloyee". Three factor of motivation is sense of fairness, achievement, and solidarity. This book collects lots...
"The Enthusiastic emoloyee". Three factor of motivation is sense of fairness, achievement, and solidarity. This book collects lots of data from various company emoloyees and states some useful information for manager side person. I agree with lots of opinion in this book because I had experienced in the past.やる気の源泉は、公平感・達成感・連帯感の3つであり、その詳細を書いています。多くの企業の現場の声もありますし、私自身、日本ではやる気の源泉を3つとも削がれた経験があるので大変共感ができるないようでした。上司とか部下とかだけじゃなくて、一人の人間として考えて接しましょう。
Posted by
モチベーション向上のための理論がわかりやすくまとまっていた。”人間とは社会的な生物である。他社との前向きな相互作用は、単なる満足以上に、精神的な健康にとって欠かせない”という点に非常に納得した。
Posted by