1,800円以上の注文で送料無料

天皇家の“ふるさと
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

天皇家の“ふるさと"日向をゆく 新潮文庫

梅原猛(著者)

追加する に追加する

天皇家の“ふるさと

880

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社/
発売年月日 2005/06/27
JAN 9784101244112

天皇家の“ふるさと"日向をゆく

¥880

商品レビュー

4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/11

故郷のことを知りたいという気持ちで本書を購入。これまで神話には興味なかったのだが、天皇の起源や地元との関連が見えてきて非常に面白かった。これを機に神話に興味をもった。

Posted by ブクログ

2023/12/02

宮崎と鹿児島は豊穣な神話の国だった。高千穂とか知っていたけどこれ程記紀に出てくる神話にまつわる神社や伝承、祭りや史跡があるとは全く知らなかった。本を読んだ後、インターネットで調べると宮崎なんて神話の国として発信しているんですね。西都原の古墳群とかも知らなかったし、神武天皇につなが...

宮崎と鹿児島は豊穣な神話の国だった。高千穂とか知っていたけどこれ程記紀に出てくる神話にまつわる神社や伝承、祭りや史跡があるとは全く知らなかった。本を読んだ後、インターネットで調べると宮崎なんて神話の国として発信しているんですね。西都原の古墳群とかも知らなかったし、神武天皇につながる神話の世界もちゃんと理解していなかった。この本を読んで、神武天皇って実在していたんだなと思うようになった。韓国から来た渡来人がベースになっているんだなと想像が膨らんだ。一度この本で紹介された場所を回ってみたい。

Posted by ブクログ

2021/06/16

梅原猛 「天皇のふるさと日向をゆく」宮崎県の神社や古墳群をまわり古事記の日向伝説を検証した本 日向伝説は、渡来の天孫族が土着の異民族と結婚しながら勢力を拡大し、大和へ向かうまでのストーリー。人間臭い具体的なエピソードに終始した神話であり現実の記録として検証する展開。とても面白...

梅原猛 「天皇のふるさと日向をゆく」宮崎県の神社や古墳群をまわり古事記の日向伝説を検証した本 日向伝説は、渡来の天孫族が土着の異民族と結婚しながら勢力を拡大し、大和へ向かうまでのストーリー。人間臭い具体的なエピソードに終始した神話であり現実の記録として検証する展開。とても面白い 天孫族の長ニニギノミコトが降臨した場所を 宮崎県西臼杵郡高千穂町として、天孫族のスタートを日向の高千穂に設定。以後、山幸彦→ウガヤフキアエズノミコト→神武天皇の4代の長が、西都→日南→薩摩へ勢力拡大し、神武天皇が初代大王として 大和を侵略するまでを追跡 日向伝説によると、初代大王の神武天皇の体には 天孫族の血が1/8、土着人の血が7/8(うち6/8は南九州の土着民ハヤトの血)ということになる 高千穂神社におけるミケヌノミコト(十社大明神。神武天皇の兄)や高千穂神楽におけるミケヌノミコトに殺された鬼八の鎮魂の検証は見事。この本に沿って、日向四代の神々を祀る西都や霧島六社権現など巡ってみたい 日向伝説は神武天皇の4代前からの年代記 1.天孫ニニギノミコト サルタヒコ *ニニギノミコトの道案内 *天孫が降臨したとき、ここに土着していた国つ神〜天つ神アメノウズメと結婚した サルタヒコ(狩猟採集をする土着の縄文人)とアメノウズメ(稲作農業をもって渡来する弥生人)の結婚が、日本民族の成立を示す この結婚により、渡来の天孫族の長ニニギノミコトと土着のオオヤマツミの神の娘コノハナサクヤヒメの結婚が可能になった 2.ヒコホホデミノミコト(山幸彦) 日向支配の英雄 ワタツミの神(漁労民 ハヤト)の娘トヨタマヒメと結婚 記紀においてハヤトの祖は海幸彦とされている 3.ウガヤフキアエズノミコト 4.カムヤマトイワレヒコノミコト(神武天皇)

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品