1,800円以上の注文で送料無料

菊と刀 日本文化の型 講談社学術文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

菊と刀 日本文化の型 講談社学術文庫

ルース・ベネディクト(著者), 長谷川松治(訳者)

追加する に追加する

菊と刀 日本文化の型 講談社学術文庫

1,441

獲得ポイント13P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2005/05/12
JAN 9784061597082

商品レビュー

4.1

93件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

1940年代の日本(…

1940年代の日本(人)を文化人類学的考察から正確に伝えている。一部誤記ではないかと思われる部分もあるが、来日したこともないのに、その調査たるや驚くばかりである。義理と人情、子供の教育等についての記述はおもしろい。

文庫OFF

2024/12/11

日本に来ていないのにここまで真に迫った分析をされた、ルースベネディクト氏。女性の方というのも驚いた、当時からその辺りで差が多分にあったのだなぁ。 読んでて、日本人てそうなんですよね、、とても身に覚えがありすぎますという感じだった。 戦後約80年でも日本人の思想の根本の所はそこまで...

日本に来ていないのにここまで真に迫った分析をされた、ルースベネディクト氏。女性の方というのも驚いた、当時からその辺りで差が多分にあったのだなぁ。 読んでて、日本人てそうなんですよね、、とても身に覚えがありすぎますという感じだった。 戦後約80年でも日本人の思想の根本の所はそこまで変わっていない。というか、表面的にアメリカ的な自由主義をしているのに、社会的な模範的な振る舞いをするべきとも考えているのでチグハグになってしまい生きづらさが出てきているのではとも思う。 元々の文章のせいなのか、翻訳のせいなのか意味が読み取れずに滑っちゃう文章も多々あった。

Posted by ブクログ

2024/06/25

40年以上前からこの本の存在は知っていたが縁があってようやく手にした。想像以上に大著であり集めた資料の多さに感服した。内容は概ね的を射ているように思った。ただ80年前の著作なので人種、民族については白人は優れているというフィルタがかかっているように思える。それが結論を一部歪めてい...

40年以上前からこの本の存在は知っていたが縁があってようやく手にした。想像以上に大著であり集めた資料の多さに感服した。内容は概ね的を射ているように思った。ただ80年前の著作なので人種、民族については白人は優れているというフィルタがかかっているように思える。それが結論を一部歪めているように思った。中国が日本を倭と呼びさげすんだことと傾向が似通っていると感じた。それが無ければ歴史的名著だと感じた。少し残念

Posted by ブクログ