- 新品
- 書籍
- 新書
徹底検証 大学法人化 中公新書ラクレ
924円
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論新社/ |
発売年月日 | 2004/09/10 |
JAN | 9784121501479 |
- 書籍
- 新書
徹底検証 大学法人化
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
徹底検証 大学法人化
¥924
在庫なし
商品レビュー
3.3
6件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2004年刊。国立大学の法人化までの過程を素描し、利害関係人たる大学教員、事務職員の意識、文部科学省や経済産業省の思惑、政治家の動きを追いつつ、縦割り組織の弊害(非常時に腰が重く、また引けている)を活写。筑波大学の創設と挫折、東大医学部の挑戦は興味深いが、一方、学生は全く登場しないし、私立大学、殊にいわゆるF大学などの存在意義に議論が及ぶことはない。実際、米型大学の模倣を目指すようだが、それは特定大学あるいは特定学部への導入で良いのでは、との感。歴史や文学研究と理工系、医薬系と同列とするのは無理がある。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
国立大学が大学法人として04年春にスタートするまでの大学改革の歴史です。筑波大の開学がその先駆的な役割を果していたとのことで、筑波大の歴史に詳しくページを割いています。中教審大学として反対闘争が盛んだった私自身の学生時代を思い出しますが、反対闘争が心配していたような学長独裁も政府主導もなかったということに肩透かしという感じよりも、むしろ小人の集まりであった大学という世界の闇の大きさを改めて痛感させられ、日本の大学、研究界の行き先がもっと暗いことを心配せざるを得ませんでした。それにしても大学改革の旗手が理系の教官たちで、文系はほとんどが守旧派であるというのも皮肉ながら理解できるように思われるのです。
Posted by
国立大学が法人化されたのは2004年のこと。 そのときは「ふーん?」くらいのノリだったのだが、今コレを読み返すと、何にも知らなかったのだなぁと思う。 知を生み出す源泉が、公務員でありながら「当たり前」と思うことはどうなんだろう……。法人化はともかく大学の仕組み自体が社会に有...
国立大学が法人化されたのは2004年のこと。 そのときは「ふーん?」くらいのノリだったのだが、今コレを読み返すと、何にも知らなかったのだなぁと思う。 知を生み出す源泉が、公務員でありながら「当たり前」と思うことはどうなんだろう……。法人化はともかく大学の仕組み自体が社会に有って居なかったのだろうと思うし、今も有っているかというとそれは違うだろう。しかし、大学だけの問題じゃなくて各企業にしろなんにしろ、合わないと淘汰される可能性が高くなるだけであり、必ず合っているかというと違うと思う。 また、合っていなければならないという訳でもない。 さて、今は2012年である訳なのですが、現在はどうなっているのだろう。
Posted by