![イタリアの市場を食べ歩く](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001274/0012745147LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1203-01-21
イタリアの市場を食べ歩く
![イタリアの市場を食べ歩く](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001274/0012745147LL.jpg)
2,090円
獲得ポイント19P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京書籍/ |
発売年月日 | 2004/09/01 |
JAN | 9784487800209 |
- 書籍
- 書籍
イタリアの市場を食べ歩く
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
イタリアの市場を食べ歩く
¥2,090
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
我が国が誇る天才絵師・伊藤若冲は、京都 錦市場の青物問屋の出身でありますが、彼 に絵筆を握らせたのは「市場という場が持 つエネルギー」だったのではないかと常々 思っています。 市場は、人々が暮らす糧を得る場であると 同時に、その食や文化が凝縮された図鑑な のではないか。若冲の絵...
我が国が誇る天才絵師・伊藤若冲は、京都 錦市場の青物問屋の出身でありますが、彼 に絵筆を握らせたのは「市場という場が持 つエネルギー」だったのではないかと常々 思っています。 市場は、人々が暮らす糧を得る場であると 同時に、その食や文化が凝縮された図鑑な のではないか。若冲の絵に対する驚きとは 図鑑を見る楽しみと違わないところから も、そのように感じる訳です。 本書は、イタリアの街々に息づく市場の様 子を、多数の写真とともに見ることができ る素晴らしい図鑑だと感じました。 ボルツァーノはもはや文化的に南オーストリアであることに気づかされたり、カリアリの訪問を誓った一冊。
Posted by