![うまいものには目がなくて グルメ文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001274/0012741504LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1224-02-01
うまいものには目がなくて グルメ文庫
![うまいものには目がなくて グルメ文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001274/0012741504LL.jpg)
638円
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 角川春樹事務所/ |
発売年月日 | 2004/10/18 |
JAN | 9784758431378 |
- 書籍
- 文庫
うまいものには目がなくて
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
うまいものには目がなくて
¥638
在庫なし
商品レビュー
2
2件のお客様レビュー
読書録「うまいものには目がなくて」2 著者 森須滋郎 出版 角川春樹事務所 p162より引用 “ 旅先でうまいものを食べたいなら、先ず 市場へ行ってみることだ。” 目次から抜粋引用 “銀座草分けの本格レストラン うなぎはこうして食べなきゃ その名も可憐な摘草料理 雪の...
読書録「うまいものには目がなくて」2 著者 森須滋郎 出版 角川春樹事務所 p162より引用 “ 旅先でうまいものを食べたいなら、先ず 市場へ行ってみることだ。” 目次から抜粋引用 “銀座草分けの本格レストラン うなぎはこうして食べなきゃ その名も可憐な摘草料理 雪の出湯で加賀料理に堪能 越後の美酒と料理との調和” 料理雑誌の編集長で食の批評家であった著 者による、日本全国の美味しいものを食べて 求めたエッセイ集。 銀座のレストランから沖縄のホテルまで、 実況放送のように書かれています。 上記の引用は、琉球料理についてかかれた 話での一文。 某有名グルメ漫画の主人公の親のモデルと なった、北大路魯山人がこのような意味のこ とを言っていたとのこと。 なるほど理にかなっているなと思います。 農作物にしろ海産物にしろ、小売店に行く前 に、まず市場に集まってくるでしょうから。 1983年と1984年に出版された本を元に、 再編集されたものなのだそうです。本書に登 場するおいしいお店の住所などの情報が、巻 末にまとめられていますが、現在も同じよう に営業されているかは、しっかりと自分で確 認してから食べに行かなければならないで しょう。 ーーーーー
Posted by
料理雑誌の編集長が綴る、「うまいもの」を提供する珠玉の17店。読みながら、「これは他腹なんだろうな」と思わせてしまうのはマイナス。巻末にデータ一覧も載っていてますますこの本の狙いを勘繰ってしまう。当たり前だが、肝心の文章も「うまい」ばっかりで。
Posted by