![新約聖書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001272/0012724706LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1215-06-04
新約聖書
![新約聖書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001272/0012724706LL.jpg)
5,720円
獲得ポイント52P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2004/01/30 |
JAN | 9784000233842 |
- 書籍
- 書籍
新約聖書
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
新約聖書
¥5,720
在庫なし
商品レビュー
4.5
2件のお客様レビュー
普通によくできた話だと思うよ。 同じ出来事を複数人の視点で描く三人称小説。 視点、って言っても、イエスの生誕に関する所なんかは伝聞だけど。 特にオチは見当たらなかった。しいて言うなら、復活するところなのかな?
Posted by
日本の代表的な新約学者たちによる共同訳。と言っても各書に訳者名が付されており、あくまでも文学作品として扱う姿勢である。キリスト教教理の影響を受けずに訳した、ということだが、そのようなことはそもそも不可能であろうと思う。ただ興味深いのは、立教大学の佐藤研氏による共観福音書の訳。「バ...
日本の代表的な新約学者たちによる共同訳。と言っても各書に訳者名が付されており、あくまでも文学作品として扱う姿勢である。キリスト教教理の影響を受けずに訳した、ということだが、そのようなことはそもそも不可能であろうと思う。ただ興味深いのは、立教大学の佐藤研氏による共観福音書の訳。「バプテスマ」を日本では一般的に「洗礼」と呼んでいるが、原語にこだわって、バプテスト教会の伝統に沿った「浸礼」と訳している。聖書観は福音派とは異なるが、聖書そのものに聞こうとする姿勢には通じるものがあるのかもしれない。
Posted by