1,800円以上の注文で送料無料

新版 鉄道用語事典
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1210-01-18

新版 鉄道用語事典

久保田博(著者)

追加する に追加する

新版 鉄道用語事典

2,750

獲得ポイント25P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 グランプリ出版
発売年月日 2003/06/16
JAN 9784876872473

新版 鉄道用語事典

¥2,750

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/07/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

単なる形式的な説明や公式見解ではなく、現場の技術者が知っていそうな話題が詰まっている。 例えば,安全側線,安全率などが役立つ。  安全側線をやめ、ATSを備え過走余裕距離を150mにとるか,ATC  安全率 鉄道車両では2前後。 踏切、保線など安全関連に関する話題も掲載している。 腕木式信号機(semaphore signal)が英語でセマフォであることも分かりました。 せっかく出た改定版の英語索引が、略号しかないので、自分で作成中です。 Researchmapの鉄道のコミュニティに掲載予定です。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す